このページの本文へ
ページの先頭です。

農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律に基づく輸出事務について

印刷用ページを表示する掲載日2025年3月5日

はじめに

 農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律(令和元年法律第57号。以下「法」という。)が令和2年4月1日から施行されたことに伴い、都道府県知事等による次の輸出事務が法定化されました。

 1. 法第15条第2項の規定に基づく輸出証明書(衛生証明書に係るものに限る)の発行
 2. 法第17条第2項の規定に基づく適合施設の認定

 

審査基準

 当該事務の審査基準は次のとおりです。

 

輸出事務 

 現在、水産課で対応している輸出事務は次のとおりです。

 

 なお、農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律に関連する法令や、輸出先国別の取扱要綱等については、次の農林水産省HPを参照してください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?