巣箱を移動して飼育する方へ
印刷用ページを表示する掲載日2023年9月29日
巣箱を移動して飼育する方へ
巣箱を移動して飼育する場合には、転飼許可申請書の提出が必要です。
詳細については、広島県養蜂ガイドライン及びリーフレットをご確認ください。
【リーフレット】蜜蜂転飼許可申請書について (その他のファイル)(77KB)
提出先 | 広島県農林水産局畜産課 畜産経営グループ〒730-8511広島市中区基町10番52号 |
---|---|
提出期限 | 巣箱を移動する年の前年度の9月30日まで |
提出書類 |
1 他県から広島県内へ巣箱を移動される方(養蜂振興法に基づく申請) 2 広島県内で巣箱を移動される方(広島県みつばち転飼条例に基づく申請) |
提出方法 | 郵送による |
問い合わせ先
転飼許可申請の内容については、農林水産局畜産課または各畜産事務所へお問い合わせください。
○ 広島県農林水産局畜産課 畜産経営グループ 電話082-513-3604
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)