「比婆牛体験フェア(冬)」を県内高級飲食店で開催!
↵
広島県が誇る至高の和牛「比婆牛」を県内の高級飲食店で食べられる「比婆牛体験フェア 冬」を開催します!
流通量が少なく、ふだんはなかなか口にすることができない希少な比婆牛を是非この機会にご賞味ください。
参加店舗(随時、入手状況を更新しています)
※令和5年11月29日時点の状況です。このページにて随時更新しますが、食材の入手状況により実施の予定が変動する場合があります。予めご了承ください。なお、変更部分は赤字にて表示しています!
【11月実施予定】
ジャンル | 店舗名 | 所在地 | 開催の予定 |
---|---|---|---|
日本料理 | 肉割烹まさ㐂 | 広島市南区 | 実施中!11/1(水)~ 11/30(木) |
フレンチ | フレンチレストラン ソンスクレ | 広島市中区 | 11/1(水)~ |
イタリアン | イプシロン | 広島市中区 | 実施中!11/1(水)~12月中 |
その他 | ホテル宮島別荘 | 廿日市市 | 実施中!11/1(水)~ ※提供の詳細はギャラリー参照! ※キッシュは1月まで提供予定! |
【12月実施予定】
※比婆牛メニューはなくなり次第、終了する場合があります。提供の可否は、各店舗に直接お問い合わせください!
ジャンル | 店舗名 | 所在地 | 開催の予定 |
---|---|---|---|
日本料理 | 稲穂の肴 | 広島市中区 | 実施中!11/1(金)~ ※料理(部位)は変わりますが、常時提供予定! |
日本料理 | 日本料理瀬戸内 | 広島市南区 | 12/1(金)~12/31(日) |
フレンチ | L'UNIVERS | 広島市中区 | 12/1(金)~12/31(日) |
フレンチ | Parfum de Lune | 広島市中区 | 12/1(金)~12/31(日) |
フレンチ | シマラボ | 広島市中区 | 12/1(金)~12/31(日) |
フレンチ | キヨコラージュ | 広島市中区 | 12/1(金)~12/31(日) |
イタリアン | グルタ | 広島市西区 | 12/1(金)~12/31(日) |
イタリアン | Ristorante Carlotta | 広島市中区 | 12/1(金)~12/31(日) |
その他 | 岩惣 | 廿日市市 | 12/1(金)~12/31(日) |
比婆牛体験フェアって?
広島県内の高級飲食店の料理人が、歴史と伝統に裏付けられ、赤身と脂のバランスが優れた「比婆牛」と県産食材と組み合わせた特別な一皿を各店舗で提供します。日本料理、フレンチ、イタリアンと様々なジャンルの店舗が参加しています。
そもそも「比婆牛」って?
広島血統を有し、庄原市内で生まれ、広島県内で育てられた黒毛和種です。肉質等級3等級以上の銘柄牛で、口溶けや舌ざわりが良く、噛みしめるたびに、甘味な肉汁が溢れ出します。
また、2019年9月9日、農林水産省より地理的表示(GI)保護制度の登録を受けています。
開催期間
令和5年11月1日(水曜日)~12月31日(日曜日)
【その他の関連イベント】
Hiroshima Gyu7プロジェクト企画 「広島牛フェア」が開催されています!
詳細は、こちらのリンク先をクリック!
比婆牛ギャラリー(フェア提供料理の一部をご紹介!)
イプシロン
![]() |
---|
鞍下肉のインヴォルティーニ アンチョビとマスカルポーネのスプーマ |
フレンチレストラン ソンスクレ
![]() |
![]() |
---|---|
比婆牛と無花果の肉まん |
肉割烹まさ㐂
![]() |
![]() |
---|---|
比婆牛ウチモモの杉板焼き | 比婆牛の菊花蕪射込み |
ホテル宮島別荘
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
比婆牛すね肉やわらか煮 紅芯大根のスープ仕立て | 比婆牛と広島産里芋、ゴルゴンゾーラのキッシュ 宮島ハチミツ添え | 比婆牛の冷製 寺岡農園の有機人参ピュレと根セロリのピュレ サラダ仕立て |
島旨PANにて土日祝数量限定で販売! | Shima Classicにて連泊のお客様に提供! |
稲穂の肴
比婆牛のおでん | 比婆牛のすき焼き串 |
Parfum de Lune
黒毛和牛(比婆)三角バラ肉のコンソメしゃぶしゃぶ、 柚子胡椒香るドレッシングで。 安芸高田 孫野菜農園の冬野菜と共に |
黒毛和牛(比婆)イチボのグリエ。 安芸高田 孫野菜農園、ジャガ芋のサラダ、トリュフ風味 |
※Gastronomie Sagesse(ガストロノミー・サジェス)にて、ランチ・ディナーでの提供!
対象店舗の紹介
フレンチレストラン ソンスクレ
落ち着いた空間で味わうフレンチ。四季と旬、伝統と挑戦を意識した料理を提供。
- 住所
- 広島市中区中町2-8 アルコビル1F
- 電話番号
- 082-569-8261
- ウェブサイトはこちら
イタリア料理 イプシロン
地元の旬の食材にこだわった季節を感じる本格イタリア料理を楽しめるお店。
- 住所
- 広島市中区十日市町2-9-25 福地産業十日市ビル1F
- 082-231-8007
- ウェブサイトはこちら
肉割烹 まさ㐂
和食の伝統文化に「肉」を取り入れた新しい割烹。和牛を中心に炭火焼きや出汁と合わせた一品料理が味わえます。
- 住所
- 広島市南区段原1-6-9
- 電話番号
- 082-569-5553
- ウェブサイトはこちら
ホテル宮島別荘
広島の旬の食材をふんだんに使った、イタリアンとフレンチの洋食料理を提供。
- 住所
- 廿日市市宮島町1165
- 電話番号
- 0829-44-1180
- 宮島バル「蔵vitto」ウェブサイト
- ベーカリー「島旨PAN」ウェブサイト
※休館日等はお店にお問合せください。
稲穂の肴
広島の名店【鮨 稲穂】のオーナーがプロデュースする当店。広島や西日本の旬の食材を堪能できるコースを提供。
- 住所
- 広島市中区胡町5-7ウィンザービル3F
- 電話番号
- 090-4255-1128
留意事項:「稲穂の肴」は「鮨稲穂」と同ビル3階にあります。
(地図上は「鮨稲穂」が表示されていますのでお間違えの無いようご確認ください)
日本料理瀬戸内
彩りから幸福感が広がる和の膳。
旬の食材を贅沢に使ったお料理の数々をご堪能いただけます。
- 住所
- 広島市南区松原町1-5ホテルグランヴィア広島内2階
- 電話番号
- 082-262-1160
- ウェブサイトはこちらから
- 千福賞味会の詳細はこちらから
Parfum de Lune
料理の国籍やジャンルのどこにも属さず、自由な発想で和・洋・中などの料理の要素を独自に融合させ、創造性豊かな調理法で作られるフランス料理を楽しめます。
- 住所
- 広島市中区三川町2-3
- 電話番号
- 082-554-2058
- ウェブサイトはこちらから
シマラボ
“素材ありき”の自然と同化したお料理。地元広島を中心に瀬戸内の自然と温暖な気候が育む地域ならではの食材を使用しています。
- 住所
- 広島市中区上八丁堀4-1アーバンビューグランドタワー12階
- 電話番号
- 082-511-1618
- ウェブサイトはこちらから
グルタ
「身近な人と普段使いの延長線上で行きたくなるお店」を目指し、
広島県産を中心に旬の食材を活かしたイタリアンをコーススタイルで提供。
- 住所
- 広島市西区古江新町6-4
- 電話番号
- 082-275-6330
- ウェブサイトはこちら
Ristorante Carlotta
地元広島をはじめ、全国、引いては世界各地の食材から
オーナーが自ら厳選した食材を用い、伝統的なイタリア料理を一流のコースで堪能できます。
- 住所
- 広島市中区富士見町5-12
- 電話番号
- 082-247-0639
- ウェブサイトはこちら
岩惣
江戸末期より160年の歴史のある宿。料理は、心のもてなしと、カキや穴子など広島の風土をお届けする豊かな食材等、手間暇かけた上品な味わいの懐石料理をご堪能いただけます。
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町もみじ谷
- 電話番号
- 0829-44-2233
- ウェブサイトはこちら
Hiroshima Gyu7プロジェクト企画「広島牛フェア」開催!
令和5年5月に開催されたG7広島サミットにおいて、ディナーや国際メディアセンターでの試食に提供された『広島牛』
その広島牛を盛り上げるべく『Hiroshima Gyu7プロジェクト』とコラボした企画が実施されています!
つぎの参画店舗で広島牛の特別料理が楽しめますので、ぜひこの機会にご賞味ください!
参画店舗
・ホテルグランヴィア広島 中国料理 煌蘭苑
・ホテルグランヴィア広島 ステーキハウス 神石
※各店舗の詳細は、店名をクリックし、HPを参照ください!
期間
11月1日(水)~12月31日(日)
提供料理
・中国料理 煌蘭苑では、「広島牛 鮑 トリュフのパイ包み」が提供されます!
・ステーキハウス神石では、「紫音」コースに広島牛フィレ又はロースが提供されます!
詳細は、Gyu7公式HPをチェックしてください!