従業員に対する奨学金返済支援制度導入企業(広島県奨学金返済支援制度導入企業データバンク登録企業)一覧
現在求職活動中の若年者の皆様
近年,多くの学生が奨学金の貸与を受けて進学している状況を受け,広島県内には従業員の奨学金返済を応援する企業が増えつつあります。
広島県では,奨学金の返済を抱えながら仕事をされる皆様の就職先選びの参考にしていただくため,皆様を応援している企業が登録できる「広島県奨学金返済支援制度導入企業データバンク」を創り,企業概要や従業員への支援内容等の情報を提供させていただいています。
データバンクをご利用の際の注意(必ずお読みください)
広島県では,内容を最新のものに保つよう注意を払っておりますが,奨学金返済支援制度の条件(対象となる奨学金等)や,その他具体的内容等については,必ず各社のウェブサイト等をご確認いただくか,または,各社に直接お問い合わせください。
登録企業一覧(業種別)
建設 |
・アマノ (建設資材販売・施工/尾道市) |
---|---|
製造 | ・アンデックス (塗装関連機器/尾道市) ・イシカワ (豆菓子・ナッツ・ドライフルーツの製造販売/廿日市市) ・イワキテック 因島工場,向島工場 (舶用関連製品・陸上機械関連製品の製造/尾道市) ・UNEMOTO (プラスチック製品/広島市安芸区) ・かこ川商店 (鉄スクラップ加工業/福山市) ・寿産業 (輸出用鉄箱,鉄枠製造販売/三次市) ・サトウシステム (製綿機械/福山市) ・新川センサテクノロジ (電気機械器具/東広島市) ・東洋省力 (板金,製缶加工/広島市佐伯区) ・東洋プラント (水門・ゲートほか機械設備/福山市) ・TODA (自動車部品用検査具/広島市安芸区) ・ニシカワ (木製パレット,輸出用木箱,木枠,輸出用鉄箱,鉄枠製造販売/三次市) ・八天堂 (食料品/三原市) ・美建工業 (生コンクリート,コンクリート二次製品/福山市) ・広島イーグル (プレス加工部品・切削加工部品の製造販売,金型設計/北広島町) ・広島化成 (工業用ゴム製品,シューズ,合成樹脂製品/福山市) ・広島金具製作所 (雨どい金具,別注建築金具/福山市) ・ポップジャパン (宣伝用のぼり・旗・幕等の製造,販売/広島市安佐南区) ・ミカサ (ボール・スポーツ用品,工業製品/広島市安佐北区) ・宮島 (輸送用容器,パッケージ/廿日市市) ・八千代工業 (針類等の企画,製造,販売/広島市安佐北区) ・山口製作所 (ボイラー・プラント部品/安芸高田市) ・やまみ (大豆加工食品/三原市) |
情報通信 | ・エービット (ソフトウェア開発・販売・導入・保守/広島市東区) ・コアシステムズ (パッケージソフト・受託ソフト開発/福山市) |
運輸 | ・合同呉運送 (運送全般・保管・積み替え・物流コンサルタント/呉市) ・セイム梱包 (梱包事業/三原市) ・田中倉庫運輸 (倉庫業,一般貨物運送業/広島市西区) ・ロジコム(自動車部品の保管・管理/広島市東区) ・ロジコム・アイ(貨物自動車運送事業/広島市東区) |
卸売,小売 | ・アンデックスソリューション (NTTドコモの携帯電話・モバイル機器の取扱い/尾道市) ・イズミ (総合スーパー,食品スーパー等/広島市東区) ・蔵田ファイリング (物流搬送・保管機器,オフィス器具/広島市中区) ・サンエイ (OA機器全般・業務ソフトウェア販売保守など/福山市) ・三鬼化成 (合成樹脂専門商社/広島市西区) ・ジツタ中国 (精密機器卸売業/広島市中区) ・新川電機 (電気計測機器卸売業/広島市中区) ・山陽測器 (計測器・測量機の販売修理レンタル/広島市西区) ・TAISEI (石油製品販売・卸売,自動車整備・販売・買取等/広島市南区) ・ナカスカコーポレーション (呉服・宝石販売/広島市中区) ・日本パイプ (配管資材,住宅機器販売卸/広島市西区) ・ネッツトヨタ広島 (自動車販売,修理/広島市西区) ・フォーデック (トータルオフィスソリューション,文具等販売/広島市西区) ・フレスタ (食品の販売/広島市安佐南区) ・やしま (呉服卸売業/広島市中区) ・八杉商店 (鉄鋼全般,パイプ,機械工具/福山市) |
金融,保険 | ・中国労働金庫 (金融サービス/広島市南区) |
不動産,物品賃貸 | ・マエダハウジング不動産 (不動産売買,仲介/広島市中区) ・良和ハウス (不動産仲介業/広島市西区) |
学術研究, 専門・技術サービス |
・E・Iコーポレーション (フォトスタジオ/広島市中区) ・一心グループ (グループ会社統括管理/福山市) ・ケイ・エム調査設計 (建設コンサルタント/広島市西区) ・計測リサーチコンサルタント (建設コンサルタント/広島市東区) ・成和税理士法人 (会計業務/呉市) ・ダイホーコンサルタント (建設コンサルタント/福山市) ・たんぽぽ会 (社会保険労務士業/広島市安佐南区) ・中外テクノス (計量証明事業/広島市西区) ・テクノス三原 (非破壊検査/三原市) ・土木技術コンサルタント (建設コンサルタント/広島市西区) ・広建コンサルタンツ (総合建設コンサルタント/福山市) |
飲食サービス業 | ・鮮コーポレーション (回転寿司など/廿日市市) |
生活関連サービス | ・エイジ (美容室,エステ/広島市安佐南区) ・大坪 (美容室/三原市) ・スタイル (美容室/広島市中区) ・タカ・エンタープライズ (美容サービスなど/広島市中区) ・フォークロア (美容サービスなど/広島市南区) ・RITA (美容室,エステ/広島市中区) |
教育,学習支援 | ・彩葉学園 (幼児教育保育/呉市) ・TEN (保育園,学習塾/広島市西区) ・府中石田学院 (幼保連携型認定こども園/府中町) ・本長寺学園中央こども園 (幼保連携型認定こども園/竹原市) ・微妙学園 (幼稚園/広島市南区) ・翠光学園 (幼保連携型認定こども園/広島市安佐北区) ・悠結 (保育園/広島市安芸区) |
福祉 | ・アンダンテ (障害者福祉事業/福山市) ・FIG福祉会 (高齢者福祉事業・児童保育/府中町) ・ベルアージュ (障害者福祉事業/広島市安芸区) ・微妙福祉会 (児童福祉事業/広島市南区) |
複合サービス | ・生活協同組合ひろしま (宅配,店舗,福祉事業など/廿日市市) ・広島市農業協同組合(JA広島市) (営農指導,金融,旅行など/広島市安佐南区) |
サービス(その他) | ・ドーゴーチ (メンテナンス業/広島市南区) ・藤和産業 (フォークリフトのレンタル・販売・運送/廿日市市) ・山崎本社 (石油販売,木材加工,木造住宅建築/廿日市市) ・山本自動車工業(自動車整備・販売/神石高原町) |
登録企業概要
企業名 | 株式会社 テクシード | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒732-0012 広島市東区戸坂新町2-43-1 | ||
ホームページ | http://www.tech-seed.co.jp/ | ||
主な事業所と所在地(都道府県) | 本社に同じ | 資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 28人 | ||
設立 | 平成8年7月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
コンクリート建造物の調査・診断 ビル・マンションの大規模修繕工事 耐震補強工事 他 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり 月3,000円(年 36,000円) ・返済終了月まで |
||
働き方改革の取組 | ・残業時間の削減目標の設定 ・ノー残業日の指定(毎週水曜日,給与支給日) ・高齢者の週3日出勤,短時間勤務の実施 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
企業名 | 株式会社 ドーゴーチ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒734-0034 広島市南区丹那町47-12 | ||
ホームページ | https://www.dogochi.com/ | ||
主な事業所と所在地(都道府県) | 本社(広島市) 店舗(広島市) 海外支店(スリランカ) |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 21人 | ||
設立 | 平成元年5月 | ||
業種 | サービス業 (メンテナンス業) |
主な製品・ サービス等 |
プラント設備のメンテナンス工事,製缶工事 衣料品,美容用品等販売 ソーラーパネル施行 ほか |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済額の30% (上限10,000円/月(年12万円)) ・最長10年間 |
||
働き方改革の取組 | 女性の活躍促進 ・経営者がキャリアパス事例を示し,女性社員が昇進も含めたキャリアプランを掲げるようにしている。 ・女性のキャリアプランの自己理解を促進するため,社内にセルフキャリアドッグ制度(コンサルタントへの相談等)を導入 等 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 株式会社 八天堂 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒723-0051 三原市宮浦3-31-7 | ||
ホームページ | http://hattendo.jp/ | ||
主な事業所と所在地(都道府県) |
広島みはら臨空工場 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 107人 | ||
設立 | 昭和28年6月 | ||
業種 | 食料品製造業 | 主な製品・ サービス等 |
くりーむパンを軸とした 一品事業,EC事業,カフェリエ事業,海外事業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月1万円(年12万円) ・返済終了月まで |
||
働き方改革の取組 | ![]() 新入社員をフォローする「共育係」や保育園の開設など働きがいのある環境づくりを進めている。人財育成にも注力し若手や女性の積極的に登用している |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 合同呉運送 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒737-0134 呉市広多賀谷2-7-29 | ||
ホームページ | https://godo-komatsu.wixsite.com/godokureunsou | ||
主な事業所と所在地(都道府県) | 本社に同じ | 資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 37人 | ||
設立 | 昭和39年4月 | ||
業種 | 運輸業 | 主な製品・ サービス等 |
運送全般,保管,積み替え,物流コンサルタント |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月5,000円 (年6万円) ・最長5年間 |
||
働き方改革の取組 | 社員一人一人が幸せでやりがいの持てる会社にするため,休暇を柔軟に取得できる環境の整備を目指す。 時間単位での年次有給休暇制度を導入。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
企業名 | 社会保険労務士法人 たんぽぽ会 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-0112 広島市安佐南区東原3-25-18 | ||
ホームページ | http://tanpopokai.com/ | ||
主な事業所と所在地(都道府県) | 本社に同じ | 資本金 | 380万円 |
従業員数 | 13人 | ||
設立 | 平成23年10月 | ||
業種 | サービス業 | 主な製品・ サービス等 |
社会保険労務士業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月5,000円~10,000円 (年6~12万円) ・最長入社後3年間 |
||
働き方改革の取組 | ![]() ・就業時間内に資格取得の専門校へ通う制度を導入。 ・フレックスタイムを活用し,自己学習時間を作る制度を導入。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 株式会社 良和ハウス | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-0002 広島市西区楠木町2-10-1 | ||
ホームページ | https://www.ryowahouse.co.jp/ | ||
主な事業所と所在地(都道府県) | 広島県内13ヵ所 県外1ヵ所 |
資本金 | 7,000万円 |
従業員数 | 247人 | ||
設立 | 昭和61年2月 | ||
業種 | 不動産仲介業 | 主な製品・ サービス等 |
不動産仲介・賃貸・売買 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50% (上限20,000円/月(年24万円)) ・最長,返済開始5年目の9月まで |
||
働き方改革の取組 | ・働きやすい環境を整備するため,残業時間の削減や,職業生活と家庭生活の両立を支援するため子育てを行う従業員が働きやすい制度を導入している。 -早帰りデーの設定している。 -法定を超える育児短時間勤務制度(子どもが小学校3年生を修了するまで)について,育児・介護休業規程の中で定めている。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 宮島 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒739-0421 廿日市市深江2-1-1 | ||
ホームページ | http://www.miyajima-co.jp/ | ||
主な事業所と所在地(都道府県) | 宮島紙器事業所 (廿日市市) 本社事業所リボックス工場(廿日市市) 関東事業所(群馬県) |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 75人 | ||
設立 | 昭和45年5月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
大型コンテナ,プラダンケース,プラスチックコンテナ,紙箱等 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限15,000円 (年18万円)) ・最長10年間 |
||
働き方改革の取組 | ・働きやすい職場環境の整備を進めるため,残業時間の削減や非正規社員の正社員への転換,人材育成を目的とする従業員の研修派遣等を目標として掲げている。 -深夜残業(21時半以降の残業)禁止を内部規程化 -正社員転換制度を規程化して運用 -外部研修機関の研修に従業員を積極的に派遣 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 マエダハウジング | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0013 広島市中区八丁堀10-14 | ||
ホームページ | https://www.maedahousing.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社/八丁堀店 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 65人 | ||
設立 | 平成7年4月19日 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
リフォーム |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の60%(上限16,600円/月) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() 「関わる人たちが幸せになるお手伝いをする」を,より具現化するために,関わる社員が幸せに満ち溢れ,やりがいを持ち,イキイキと働くことを目的とし,働き方改革に取り組んでいる。 (効率的な働き方と顧客サービス向上の同時実現,コミュニケーション向上による大幅な長時間労働の削減や休暇取得の向上など) |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 マエダハウジングプラス | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒735-0008 広島県安芸郡府中町鶴江1-22-6 | ||
ホームページ | https://www.maedahousing.co.jp/100/index.html | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 14人 | ||
設立 | 平成28年10月3日 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
リフォーム施行管理・施行 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の60%(上限16,600円/月) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
「関わる人たちが幸せになるお手伝いをする」を,より具現化するために,関わる社員が幸せに満ち溢れ,やりがいを持ち,イキイキと働くことを目的とし,働き方改革に取り組んでいる。 (効率的な働き方と顧客サービス向上の同時実現,コミュニケーション向上による大幅な長時間労働の削減や休暇取得の向上など) |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 福山電業 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-0808 福山市昭和町6-1 | ||
ホームページ | http://www.tovio.com | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社(福山市) 倉敷支店(岡山県倉敷市) 尾道支店(尾道市) |
資本金 | 2,040万円 |
従業員数 | 33人 | ||
設立 | 昭和21年7月 | ||
業種 | 電気工事業 | 主な製品・ サービス等 |
電気工事業・発電業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり年3~12万円 ・支払総額は,奨学金返済残高の6割(上限200万円) |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・時間単位での年次有給休暇制度を導入 ・妻が出産するときに特別休暇を与える など 職場と家庭の両立をする制度を積極的に導入している。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報(新卒)はこちら ・採用情報(中途)はこちら |
企業名 | 中外テクノス 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-0013 広島市西区横川新町9-12 | ||
ホームページ | https://www.chugai-tec.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・広島県 ・東京都 ・大阪府 ・愛知県 ・千葉県 ・兵庫県 ・福岡県 ・山口県 |
資本金 | 4,700万円 |
従業員数 | 959人 | ||
設立 | 昭和28年9月 | ||
業種 | 技術サービス業 | 主な製品・ サービス等 |
計量証明事業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・5年以内の新入社員を対象に年間5万円を支給 | ||
働き方改革の 取組 |
![]() ・長時間労働の削減目標の設定 ・育児・介護対象者への法定外短時間勤務制度の導入 ・高齢者の体力や勤務希望による柔軟な勤務体制の構築 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 広島市農業協同組合(JA広島市) | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-0122 広島市安佐南区中筋3-26-16 | ||
ホームページ | http://www.ja-hiroshimashi.or.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島市(安芸区阿戸,瀬野,中野,畑賀,船越の各地区を除く),安芸郡府中町,山県郡安芸太田町,北広島町(千代田地区,大朝地区を除く) |
資本金 | 71億3,000万円 |
従業員数 | 1,054人 | ||
設立 | 平成5年4月 | ||
業種 | 営農指導,信用・共済,購買,高齢者福祉,旅行など | 主な製品・ サービス等 |
同左 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・勤続3年,6年,9年,12年,15年を経過した職員に5万円分を奨学金返済費やキャリアアップのための通信教育費として助成 | ||
働き方改革の 取組 |
長時間労働削減,ノー残業デー(週1日),リフレッシュ休暇(連続5日) | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 社会福祉法人 微妙福祉会 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒734-0023 広島市南区東雲本町2-12-20 | ||
ホームページ | http://mimyo.org/about02.php | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島市南区 (6事業所) 熊野町 (1事業所) 坂町 (2事業所) |
資本金 | - |
従業員数 | 277人 | ||
設立 | 昭和24年4月 | ||
業種 | 社会福祉事業 | 主な製品・ サービス等 |
児童福祉事業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50%(上限5,000円/月(年6万円)) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・新人職員をフォローする「チューター制度」を,採用後1年間実施。 ・職員の業務負担軽減を図るため,保育業務支援ソフトを導入。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 学校法人 微妙学園 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒732-0814 広島市南区段原南1-5-3 | ||
ホームページ | http://mimyo.org/youchien/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
主たる事務所に同じ | 資本金 | - |
従業員数 | 17人 | ||
設立 | 大正14年4月 | ||
業種 | 学校教育 | 主な製品・ サービス等 |
幼稚園 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50%(上限5,000円/月(年6万円)) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・新人職員をフォローする「チューター制度」を,採用後1年間実施。 ・職員の業務負担軽減を図るため,保育業務支援ソフトを導入。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 学校法人 翠光学園 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒739-1734 広島市安佐北区口田5-17-19 | ||
ホームページ | http://www.suiko-kdg.com/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
主たる事務所に同じ | 資本金 | - |
従業員数 | 33人 | ||
設立 | 昭和50年4月 | ||
業種 | 学校教育 | 主な製品・ サービス等 |
幼保連携型認定こども園 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50%(上限5,000円/月(年6万円)) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・新人職員をフォローする「チューター制度」を,採用後1年間実施。 ・職員の業務負担軽減を図るため,保育業務支援ソフトを導入。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 永本建設 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒738-0024 廿日市市新宮2-14-12 | ||
ホームページ | http://nagamoto-home.com/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1,200万円 |
従業員数 | 21人 | ||
設立 | 平成元年10月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
木造住宅設計施工 住宅リフォーム |
奨学金返済支援制度の概要 |
従業員本人の返済月額により,最長3年間,次のとおり支給 |
||
働き方改革の 取組 |
・男女ともに育児休業の取得がしやすい職場環境作りを推進 ・育児休業の取得推進及び産前産後,育児休業後における原職復帰のための,業務内容や 業務体制の見直しを推進 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 東洋省力 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-5109 広島市佐伯区石内北5-4-22 | ||
ホームページ | http://toyo-shouryoku.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島県 | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 23人 | ||
設立 | 昭和54年8月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
板金,製缶加工 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済額の50% (上限月6,000円(年72,000円)) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・仕事と家庭の両立支援宣言 ・長時間労働の削減目標 ・女性の正規雇用化 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
企業名 | 三鬼化成 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-0011 広島市西区横川町2-13-2 | ||
ホームページ | http://www.sankikasei.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・本社(広島県) |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 77人 | ||
設立 | 昭和27年5月 | ||
業種 | 卸売業 | 主な製品・ サービス等 |
合成樹脂の専門商社 |
奨学金支援制度 の概要 |
・従業員の返済月額の範囲内 (上限20,000円/月(年24万円)) |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・有給休暇の計画付与制度 ・多様な勤務形態 ・女性活躍推進 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 サトウシステム | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720‐0041 福山市寺町14‐3 | ||
ホームページ | http://satousystem.com | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・本社 (福山市寺町) ・事務所・工場 (福山市沼隈町) |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 5人 | ||
設立 | 平成2年6月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
製綿機械,関連する機械器具 |
奨学金支援制度 の概要 |
・従業員本人の返済月額の1/3(千円以下切り捨て) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・残業時間の削減 ・休日出勤した場合の振替休暇の取得 ・介護休の実践 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 株式会社 土木技術コンサルタント | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-0011 広島市西区横川町2-7-19 | ||
ホームページ | http://www.decnet.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 24人 | ||
設立 | 平成9年4月 | ||
業種 | 建設コンサルタント | 主な製品・ サービス等 |
土木にかかわる計画・設計 |
奨学金支援制度 の概要 |
・従業員本人の返済月額と同額 (上限15,000円/月 (年18万円)) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・時間外労働の管理徹底 ・ノー残業デーの指定(毎週水曜日) ・所定労働時間や休暇制度の見直しに着手 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 有限会社 エイジ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-5109 広島市佐伯区石内北2-4-11 | ||
ホームページ | http://www.prosol.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
Prosol (山本店,五日市店,大町店,廿日市店) Prosol Rita (広島市佐伯区) Prosol calme (広島市南区) |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 60人 | ||
設立 | 平成7年9月 | ||
業種 | 美容業 | 主な製品・ サービス等 |
美容室,エステ |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50%(上限10,000円/月) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・有給休暇,年末年始休暇,夏季休暇等の取得促進 ・女性が長く働ける環境の整備 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | イーイング・コーポレーション 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-0037 広島市西区西観音町4-1 | ||
ホームページ | http://eing.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 3人 | ||
設立 | 平成18年5月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
土木・建築工事の設計・監督管理・請負施工 |
奨学金支援制度 の概要 |
・月額5,000円相当を年2回(5月,12月)にわけて支給 (上限30,000円/回) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・福利厚生の充実 ・時間単位での年次有給休暇制度の導入 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 株式会社 サンエイ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒721-0966 福山市手城町2-1-19 | ||
ホームページ | https://sun-a.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 21人 | ||
設立 | 昭和38年7月 | ||
業種 | 卸売業 小売業 | 主な製品・ サービス等 |
Pcネットワーク環境及びセキュリティー環境の構築保守 OA機器全般・業務ソフトウェア販売保守等 |
奨学金支援制度 の概要 |
・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円/月(年12万円)) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・いつでも,どこでも働ける環境(IT・セキュリティ)を構築 ・仕事と家庭の両立支援制度 ・在宅ワーク ・短時間勤務 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 蔵田ファイリング 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0047 広島市中区平野町12‐17 | ||
ホームページ | http://kurata-filing.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
営業本部 (安芸郡坂町) |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 18人 | ||
設立 | 昭和48年1月 | ||
業種 | 卸売業 | 主な製品・ サービス等 |
物流搬送・保管機器,オフィス器具 |
奨学金支援制度 の概要 |
・従業員1人当たり月10,000円(年12万円) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・リフレッシュ休暇の6日以上取得推進 ・30歳以上の社員の人間ドック受診料の全額会社負担 等 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 山崎本社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒738-0022 廿日市市木材港南2-4 | ||
ホームページ | http://www.yama-hon.com/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 9,900万円 |
従業員数 | 26人 | ||
設立 | 大正10年10月 | ||
業種 | サービス業,建設業 | 主な製品・ サービス等 |
石油販売,木材加工 木造住宅建築 |
奨学金支援制度 の概要 |
・従業員本人の返済月額の50%(上限10,000円/月(年12万円)) ・最長入社後3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・柔軟な働き方ができる制度の導入 ・女性が働きやすい職場づくり ・有休休暇取得の義務化 ・所定外労働時間20時間以下/月(繁忙期は30時間以下) |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | アンデックス 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒722-0051 尾道市東尾道15-29 | ||
ホームページ | https://www.andex.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・本社,開発センター,山波工場 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 97人 | ||
設立 | 昭和46年9月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
塗装関連機器 (塗装ブース・乾燥機器) |
奨学金支援制度 の概要 |
・従業員1人当たり月1万円(年12万円) ・最長7年間(84回) |
||
働き方改革の 取組 |
・残業時間削減の目標設定 ・ノー残業日の設定(毎週水曜日) ・製造分野でのアウトソーシングの推進 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | アンデックスソリューション 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒722-0051 尾道市東尾道15-29 | ||
ホームページ | https://www.andex.co.jp/solution/index.html | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
尾道店(尾道市) 東尾道店(尾道市) 神辺店(福山市) 緑井店(広島市安佐南区) イオンモール広島祇園店 (広島市安佐南区) |
資本金 | 6,900万円 |
従業員数 | 91人 | ||
設立 | 平成26年5月 | ||
業種 | 小売業 | 主な製品・ サービス等 |
NTTドコモの携帯電話・モバイル機器の取扱い |
奨学金支援制度 の概要 |
・従業員1人当たり月1万円(年12万円) ・最長7年間(84回) |
||
働き方改革の 取組 |
・有休休暇の計画取得 ・リフレッシュ休暇(連続5日) ・パパ育休 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 武田組 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-0031 福山市三吉町5-7-24 | ||
ホームページ | http://takeda-g.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社(福山市) |
資本金 | 3,800万円 |
従業員数 | 61人 | ||
設立 | 昭和20年2月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
総合建設業,1級建築士設計事務所,宅地建物取引業 |
奨学金支援制度 の概要 |
・従業員1人当たり月5,000円(年60,000円) ・最長10年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・広島県仕事と家庭の両立支援企業登録制度に登録済。 ・子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活との両立等の支援に取り組む。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 かこ川商店 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-2124 福山市神辺町川南636-1 | ||
ホームページ | https://Kakogaward.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
同上 | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 22人 | ||
設立 | 平成元年9月 | ||
業種 | 製造業 (鉄スクラップ加工業) |
主な製品・ サービス等 |
金属リサイクル,古紙リサイクル,自動車リサイクル |
奨学金支援制度 の概要 |
・従業員1人当たり月10,000円(年12万円) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() 週休2日制の確立と有休の取得促進で,仕事と家庭の両立を支援 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 株式会社 イズミ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒732-8555 広島市東区二葉の里3-3-1 | ||
ホームページ | https://www.izumi.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・本社(広島市東区) ・店舗 (中国,四国,九州地方他) |
資本金 | 196億1,300万円 |
従業員数 | 2,537人 | ||
設立 | 昭和36年10月 | ||
業種 | 小売業 | 主な製品・ サービス等 |
総合スーパー,食品スーパー等 |
奨学金支援制度 の概要 |
・勤続3年目,5年目,7年目の夏季賞与にて,1回あたり20万円を支給 | ||
働き方改革の 取組 |
![]() ・年次有給休暇の半日取得制度,計画付与制度 ・ノー残業デーの推進 等 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 広島化成 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-0802 福山市松浜町2-2-11 | ||
ホームページ | http://www.hiroshimakasei.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・本社,工場他(福山市) ・営業所 (東京都) ・物流センター(群馬県) |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 426人 | ||
設立 | 昭和22年3月 | ||
業種 | ・製造業 ・卸売業,小売業 |
主な製品・ サービス等 |
・工業用ゴム製品 ・シューズ ・合成樹脂製品 |
奨学金支援制度 の概要 |
従業員1人当たり最大100万円を支援 ・分割支援手当: 1万円/月(返済月額が1万円未満の場合は,その額)を最長5年間支給 ・一括支援手当: 40万円(返済残額が40万円未満の場合は,その額)を分割支援手当支給終了後の賞与時に支給 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・ノー残業デーの社内周知,社長からのメールなどで労働時間の管理を徹底 ・有給休暇の計画的取得を目指し「メモリアル休暇制度」の推進 ・時短勤務。男性の育児休暇など,仕事と育児を両立しやすい環境整備 ・「心の健康づくり計画」で従業員のメンタル面をフォロー |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 広建コンサルタンツ 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-0822 福山市川口町1-7-3 | ||
ホームページ | http://hiroken-net.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社(福山市) |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 60人 | ||
設立 | 昭和53年8月 | ||
業種 | 専門・技術サービス業 | 主な製品・ サービス等 |
総合建設コンサルタント (測量,土木設計,地質調査,補償等) |
奨学金支援制度 の概要 |
入社初年度,2年目,3年目及び5年目に年1回10 万円を支給(最大40 万円) |
||
働き方改革の 取組 |
![]() 生産性向上のための積極的な設備投資や,「水曜日No残業Day」などを導入し,時間外勤務の抑制を進めることにより,「ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)」の実現に取り組んでいる。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 日本パイプ 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-0001 広島市西区大芝1-5-18 | ||
ホームページ | https://www.nihon-pipe.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 3,049万円 |
従業員数 | 16人 | ||
設立 | 昭和44年2月 | ||
業種 | 卸売業 | 主な製品・ サービス等 |
配管資材,住宅機器販売卸 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月1万円 (年12万円) ・一定年収に達するまで |
||
働き方改革の 取組 |
・誕生日休暇の取得 ・非正規社員の正社員転換制度導入 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 ミカサ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地1番地 | ||
ホームページ | http://www.mikasasports.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・本社(広島市) ・東京支店(東京都) ・大阪支店(大阪府) ・名古屋営業所(愛知県) ・仙台営業所(宮城県) ・福岡営業所(福岡県) |
資本金 | 1億2,000万円 |
従業員数 | 125人 | ||
設立 | 昭和16年2月 | ||
業種 | ゴム製造業 | 主な製品・ サービス等 |
・ボール・スポーツ用品 ・工業用品 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員(新卒者)1人当たり月1万円 (ただし,返済月額が1万円未満の場合は,その返済月額) ・返済月から3年まで支給 |
||
働き方改革の 取組 |
・育児従業取得者の復帰推進のための制度を積極的に運用 ・研修の積極的運用(海外研修,キャリア形成研修,新入社員研修) ・計画年休制度の拡大実施 ・チャーターバス・シャワールーム完備 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 TODA | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-4231 広島市安芸区阿戸町3679 | ||
ホームページ | http://www.toda-inc.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 101人 | ||
設立 | 昭和42年5月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
自動車部品用の検査具 |
奨学金返済支援制度 の概要 |
・従業員(新卒者)1人当たり月5,000円(年 60,000円) ・最長10年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・残業時間の削減に取り組んでいる。 ・勤務日となる土曜日を「ノー残業デー」としている。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 マルコシ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒739-1731 広島市安佐北区落合4-1-7 | ||
ホームページ | https://www.marukoshi.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 10人 | ||
設立 | 昭和46年10月 | ||
業種 | 建設業 (建築業,宅建業) |
主な製品・ サービス等 |
住宅リフォーム |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50% (上限10,000円/月) ・最長入社後3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・残業時間の削減に取り組んでいる。 ・誕生日休暇の取得 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | ネッツトヨタ広島 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-8558 広島市西区南観音5-16-7 | ||
ホームページ | https://www.netz-hiroshima.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島県 | 資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 262人 | ||
設立 | 昭和42年11月 | ||
業種 | 小売業 | 主な製品・ サービス等 |
自動車販売,修理 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月15,000円(年18万円) ・最長5年間で新入社員対象 |
||
働き方改革の 取組 |
・70歳までの継続雇用制度の導入 ・誕生日休暇付与 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 ナカスカコーポレーション | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 |
〒730-0042 広島市中区国泰寺町1-3-15 やしまビル |
||
ホームページ | http://yashima-kimono.co.jp/outline | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 134人 | ||
設立 | 平成13年9月 | ||
業種 | 小売業 | 主な製品・ サービス等 |
呉服・宝石販売 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・社会人3年目まで従業員本人の返済月額の50%,3~5年目は同30% (ともに上限1万円) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
ココロ・オドル・躍心プロジェクト(アニバーサリー休暇制度,リフレッシュ休暇制度,早期カムバック制度,シングルパパ・ママ応援制度,教育手当制度) | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 株式会社 ポップジャパン | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-3168 広島市安佐南区伴南2-5-19-26 | ||
ホームページ | http://www.pop-japan.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
同上 | 資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 59人 | ||
設立 | 昭和49年12月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
宣伝用のぼり・旗・幕等の製造及び |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月5,000円(年6万円) ・最長入社後3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
|
||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 株式会社 RITA | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0032 広島市中区立町6-1 立町ウイング3F | ||
ホームページ | https://rita-gp.com/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
同上 | 資本金 | 200万円 |
従業員数 | 47人 | ||
設立 | 平成27年4月 | ||
業種 | 美容業 | 主な製品・ サービス等 |
美容室,エステ |
奨学金返済支援制度の概要 |
・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円/月(年12万円)) |
||
働き方改革の 取組 |
|
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 ジツタ中国 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0043 広島市中区富士見町16-2 | ||
ホームページ | http://jtch.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
福山店(福山市) 岡山店(岡山県) 松江店(島根県) |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 51人 | ||
設立 | 平成11年1月 | ||
業種 | 精密機器 卸売業 | 主な製品・ サービス等 |
測量機,環境計測器,木製造作家具 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月7,000円(年84,000円) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・『勤めて良かったと思える・いい会社』を目指して「ジツタ中国の働き方改革」を模索しながら取り組んでいます。 ・子供手当の充実,インフルエンザの予防接種全額補助(家族を含む),カープ観戦など家族を大事にできるサポートを行っています。 ・資格手当の支給など,頑張った人への還元も実施。 ・有給休暇を取りやすい雰囲気づくりにも努めています。 ・令和5年1月より完全週休2日制 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | テクノス三原 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒723-0051 三原市宮浦5-2-10 | ||
ホームページ | http://technos-mihara.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・事務所 (東京都,香川県,山口県) ・構造物調査事業部 (広島県三原市) |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 129人 | ||
設立 | 平成8年2月 | ||
業種 | 専門サービス業 | 主な製品・ サービス等 |
非破壊検査 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済年額範囲内(上限5,000円/月(年6万円)) ・最長入社後3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・チーム体制で業務の平準化や効率化を図り,生まれた成果(時短)をスキルレベル向上の時間に投入 ・体制が整ってから「連続休暇取得」ではなく,休暇取得を前提とした改善実行 ・改革推進会議の他,全部門の代表による「横串委員会」を設け,小さな改善運動を実施 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
企業名 | 株式会社 ニシカワ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒729-4211 三次市吉舎町吉舎833-35 | ||
ホームページ | http://nishikawa-kabu.biz/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 16人 | ||
設立 | 平成7年1月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
木製パレット,輸出用木箱,木枠,輸出用鉄箱,鉄枠製造販売 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限15,000円/月(年18万円)) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・ノー残業デーの指定(水曜日と出勤日の場合土曜日) ・年次有給休暇の取得促進 ・育児,介護対象者への短時間勤務制度の導入 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 有限会社 寿産業 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒729-4211 三次市吉舎町吉舎678-1 | ||
ホームページ | - | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 2,700万円 |
従業員数 | 10人 | ||
設立 | 昭和48年8月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
輸出用鉄箱,鉄枠製造販売 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限15,000円/月(年18万円)) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・ノー残業デーの指定(水曜日と出勤日の場合土曜日) ・年次有給休暇の取得促進 ・育児,介護対象者への短時間勤務制度の導入 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 平和建設 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-0822 福山市川口町1-16-35 | ||
ホームページ | http://www.heiwakensetsu.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
JFE福山事業所(広島) 三菱電機事業所(広島) |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 40人 | ||
設立 | 昭和24年6月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
総合建設業,総合設計業,宅地建物取引業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月30,000円(年36万円) ・返済終了月まで |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・長時間労働の削減 ・休暇取得の促進 ・働きがい向上のための取組 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | ホクエイ設備工業 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-0103 広島市安佐南区緑井8-3-6 | ||
ホームページ | https://www.hokueisetsubi.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 43人 | ||
設立 | 昭和55年8月 | ||
業種 | 建築設備業 | 主な製品・ サービス等 |
管工事業,上水道工事,下水道工事,各種リフォーム,その他設工事全般 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50%(上限10,000円/月(年12万円))を年2回支給 ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
誰もが働きやすい職場環境を整備するため,従業員に対する制度の利用奨励を行っている。 ・男性従業員育児休暇 ・非正規社員から正社員への転換 ・資格取得,外部研修などの支援 ・有給休暇取得促進 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 株式会社 山口製作所 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒739-1293 広島県安芸高田市向原町戸島2489 | ||
ホームページ | https://www.yamaguchi1965.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
能美工場(広島) 呉設計部(広島) |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 130人 | ||
設立 | 昭和40年12月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
発電所ボイラー部品,プラント部品設計製作 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限20,000円/月(年24万円)) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・2020年有休日数5日増加(有休奨励日を設定し,有休取得促進を図る) ・週1.5~2日早帰り日ノー残業デーを設定 ・正社員転換制度を積極的に取り組んでいる |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | タカ・エンタープライズ 有限会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0032 広島市中区立町2-4 サンタックビル4F | ||
ホームページ | http://www.ruth.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・RUTH(広島市中区) |
資本金 | 600万円 |
従業員数 | 85人 | ||
設立 | 平成3年11月 | ||
業種 | 美容業 | 主な製品・ サービス等 |
美容技術全般のサービス提供,頭髪化粧品等の販売 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月5,000円(年6万円) ・最長入社後3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・リフレッシュ休暇,有給休暇の取得促進 | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 ホクエイ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-0103 広島市安佐南区緑井8-3-6 | ||
ホームページ | https://hokuei.hiroshima.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 7人 | ||
設立 | 平成26年4月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
マンション・戸建リフォーム,戸建新築,店舗改装工事 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50%(上限10,000円/月(年12万円))を年2回支給 ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
誰もが働きやすい職場環境を整備するため,従業員に対する制度の利用奨励を行っている。 ・男性従業員育児休暇 ・非正規社員から正社員への転換 ・資格取得,外部研修などの支援 ・有給休暇取得促進 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 中国労働金庫 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒732-0827 広島市南区稲荷町1-14 | ||
ホームページ | https://www.chugoku.rokin.or.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・本店営業部 (広島市) ・各支店 (広島県,鳥取県,島根県,岡山県,山口県) |
資本金 | 69億7,800万円 |
従業員数 | 738人 | ||
設立 | 平成15年10月 | ||
業種 | 金融業 | 主な製品・ サービス等 |
金融サービス |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済年額の50%(上限100,000円/年)を年1回支給 ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・労使協定に基づく年間総労働時間および時間外・休日出勤の上限設定 ・雇用形態にかかわらない公正な処遇の確保の実施(年次有給休暇・養育手当・健康管理等) ・本人の能力および意向を踏まえた再雇用制度の実施 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 イシカワ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒738-0202 広島県廿日市市峠245-37 | ||
ホームページ | https://www.ishikawa-net.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・佐伯工場(同上) ・本社(広島市南区) ・営業所(愛媛県) |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 50人 | ||
設立 | 昭和27年3月 | ||
業種 | 食品製造業 | 主な製品・ サービス等 |
豆菓子・ナッツ・ドライフルーツの製造販売 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円/月(年12万円)) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・有給休暇取得率50%以上を目標としている ・今後の取組として、全従業員の多能工化を目指している |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 計測リサーチコンサルタント | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒732-0029 広島市東区福田1-665-1 | ||
ホームページ | http://www.krcnet.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島本社(広島市東区) 東京本社(東京) 大阪支社(大阪) 九州支社(九州) 名古屋営業所(名古屋) |
資本金 | 4,680万円 |
従業員数 | 106人 | ||
設立 | 昭和47年11月 | ||
業種 | 学術研究,専門・技術サービス業 | 主な製品・ サービス等 |
建設コンサルタント |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限15,000円/月(年18万円)) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・テレワーク対応の為の環境整備 ・有給休暇の計画付与制度 ・夜勤後の代休取得ルールの策定 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 ロジコム | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒732-0044 広島市東区矢賀新町5-7-4 | ||
ホームページ | http://www.net-logicom.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・事業所 (広島,福岡 他) |
資本金 | 2億4,540万円 |
従業員数 | 873人 | ||
設立 | 昭和34年6月 | ||
業種 | 運輸業 | 主な製品・ サービス等 |
倉庫業(自動車部品の保管,管理) |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月20,000円(年24万円) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・時間外工数削減への取り組み ・女性活躍推進 ・リフレッシュ休暇(特別休暇,5年毎の勤続表彰)の取得 ・定年再雇用制度の見直し |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 三和鉄構建設 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒729-0141 尾道市高須町5267 | ||
ホームページ | https://www.sanwa-group.info/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社(尾道市) 尾道工場(尾道市) 広島営業所(広島市南区) |
資本金 | 4,950万円 |
従業員数 | 103人 | ||
設立 | 昭和35年9月 | ||
業種 | 建設業,製造業 | 主な製品・ サービス等 |
総合建設業,鋼構造物工事業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限15,000円/月(年18万円)) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
「地域で一番の快適生活創造企業になる」を目指し,働き方改革に取り組んでいます。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | ダイホーコンサルタント 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒721-0961 福山市明神町1-5-38 | ||
ホームページ | https://www.daiho-c.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
岡山支社(岡山県) 広島支社(広島市) 三次支店(三次市) |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 66人 | ||
設立 | 昭和43年9月 | ||
業種 | 学術研究,専門・技術サービス業 | 主な製品・ サービス等 |
建設コンサルタント,測量,補償コンサルタント,地質調査 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり年100,000円 ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() 多様な働き方を実現するため,所定労働時間の短縮,時差出勤などの制度を導入しつつ,設備投資や人材育成(資格取得支援制度)を推進し,生産性を向上させて「人生を豊かにする会社」を目指し取り組んでいます。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | アワタ工業 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒739-0036 東広島市西条町田口2940-15 | ||
ホームページ | https://awata-kogyo.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 4人 | ||
設立 | 昭和60年10月 | ||
業種 | 建築設備業 | 主な製品・ サービス等 |
管・水道施設工事業,上下水道工事 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50%(上限10,000円/月(年12万円))を年1回支給 ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・仕事と家庭の両立支援 ・有給休暇取得促進 ・資格取得,外部研修などの支援 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 有限会社 フォークロア | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒734-0005 広島市南区翠1-10-28 | ||
ホームページ | https://www.folklore-cut.com/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・FolkLore cut studio(広島市南区) ・FolkLore commnuity salon(広島市南区) ・FolkLore super cut(広島市西区) |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 19人 | ||
設立 | 昭和52年6月 | ||
業種 | 美容業 | 主な製品・ サービス等 |
美容技術全般のサービス提供 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月10,000円(年12万円) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・時差出勤制度 ・育児支援制度 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 フレスタ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-0103 広島市安佐南区緑井5-18-12 | ||
ホームページ | http://www.fresta.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
フレスタ上天満店(広島市西区) フレスタ横川店(広島市西区) フレスタ呉駅ビル店(呉市)他 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 4973人 | ||
設立 | 昭和26年10月 | ||
業種 | 食品小売業 | 主な製品・ サービス等 |
食品の販売 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・入社初年度は20万円,2年目以降は人事考課の評価により20万円以内を年1回支給 ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・本社パソコン18時シャットダウン ・病児保育費用の全額会社負担 ・年に一度の人事面談でキャリア支援 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 八千代工業 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-0221 広島市安佐北区可部1-1-4 | ||
ホームページ | https://www.yachiyo-industrial.com/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社(広島市安佐北区) |
資本金 | 1,400万円 |
従業員数 | 130人(国内) | ||
設立 | 昭和38年12月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
針類・手芸・文具の企画・製造・販売 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円 (年12万円)) ・最長10年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・長時間労働削減 ・有給休暇取得推進(1時間単位での有給取得が可能) ・多様な仕事内容に対応できる環境整備 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 ロジコム・アイ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒732-0044 広島市東区矢賀新町5-7-4 | ||
ホームページ | http://www.net-logicom.co.jp/company/group/index.html#lgi | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・事業所 (広島,福岡他) |
資本金 | 4,800万円 |
従業員数 | 360人 | ||
設立 | 昭和44年12月 | ||
業種 | 運輸業 | 主な製品・ サービス等 |
貨物自動車運送事業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月20,000円(年24万円) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・女性活躍推進 ・リフレッシュ休暇(特別休暇,5年毎の勤続表彰)の取得 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 メディアテック一心 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-0843 福山市赤坂町赤坂1276 | ||
ホームページ | https://www.mediatec-isshin.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島支社,東京支社 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 140人 | ||
設立 | 昭和45年3月 | ||
業種 | 電気通信工事業 | 主な製品・ サービス等 |
ネットワーク・モバイル関連工事他 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円(年12万円)) ・上限額180万円となる月まで支給 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・育児短時間勤務制度導入 ・毎週水曜日をノー残業デーと定めている |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | イワキテック 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒794-2410 愛媛県越智郡上島町岩城6017 | ||
ホームページ | https://iwakitec.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
因島工場(広島県尾道市) 向島工場(広島県尾道市) |
資本金 | 8,580万円 |
従業員数 | 131人 | ||
設立 | 昭和32年3月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
舶用関連製品・陸上機械関連製品の製造 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円(最高 年12万円)) ・最長10年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・年次有休取得の促進(取得実績6日以上) ・女性活躍推進 ・男性従業員育児休暇取得の促進 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報(新卒)はこちら ・採用情報(中途)はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 有限会社 広島金具製作所 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-0077 福山市南本庄2丁目12-10 | ||
ホームページ | https://hirokane-m.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 12人 | ||
設立 | 昭和63年12月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
雨どい金具・別注建築金具 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50%(上限10,000円/月) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
柔軟に休暇を取得できるよう,時間単位の年次有休休暇を導入している。 | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 社会福祉法人 アンダンテ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒721-0945 福山市引野町南1-6-11 | ||
ホームページ | https://www.joyjoywork-andante.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | ― |
従業員数 | 68人 | ||
設立 | 平成18年5月 | ||
業種 | 社会保険・社会福祉・介護事業 | 主な製品・ サービス等 |
障がいがある方の就労支援 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円/月(年12万円)) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
子育てを行う職員の就業生活と家庭生活との両立を支援するため,育児短時間勤務制度(法律上3歳までのところを小学校就学の始期に至るまで利用可能)を導入。 | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | ケイ・エム調査設計 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-0006 広島市西区三篠北町16-12 | ||
ホームページ | https://kmcch.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社(広島市) 岡山支店(岡山県) |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 67人 | ||
設立 | 昭和44年5月 | ||
業種 | 建設コンサルタント | 主な製品・ サービス等 |
道路設計,河川・砂防対策,鋼構造及びコンクリート・鉄道の計画・調査・設計,補修,耐震補強・調査 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限5,000円/月(年6万円)) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・所定外労働の削減(ノー残業Dayの設定) ・年次有休休暇の取得日数増(飛び石連休の有休休暇取得の推進) ・半日又は時間単位での有給休暇の取得(子育てと仕事の両立支援) ・時差出勤の運用 ・在宅勤務(テレワーク)の運用 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 山本自動車工業 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-1525 神石郡神石高原町上2617 | ||
ホームページ | http://www.ltsy.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 4人 | ||
設立 | 昭和48年1月 | ||
業種 | サービス業 | 主な製品・ サービス等 |
自動車整備・販売,企業紹介メディア制作 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月15,000円(年18万円) ・支給限度額90万円 ※2016年より制度導入 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() 仕事を通じた自己成長や地域交流を貴び,自らの職業と会社,働く地域を誇りと思えるようなライフスタイルを実現させるために長時間労働削減や生産性向上を図っています。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 有限会社 大坪 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒723-0014 三原市城町1-21-19 | ||
ホームページ | http://www.belle-net.com/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
美容室サロン・ド大坪(三原市) 美容室salon de Belle(三原市) |
資本金 | 800万円 |
従業員数 | 4人 | ||
設立 | 昭和34年4月 | ||
業種 | 美容業 | 主な製品・ サービス等 |
美容室 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済年額範囲内(上限5,000円/月(年6万円)) ・最長3年間 ※地方自治体等の奨学金補助が受給できる場合は別途増額支給 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・残業時間ゼロ ・有給休暇年6日以上取得 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 東洋プラント 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒721-0962 福山市東手城町1-2-37 | ||
ホームページ | http://www.toyo-pnet.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
車輛部(広島県) 岡山営業所(岡山県) |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 131人 | ||
設立 | 昭和45年4月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
水門・ゲートほか機械設備 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済年額と同額(上限120,000円/年) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
ノー残業デーの実施 | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 マエダハウジング不動産 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0013 広島市中区八丁堀10-14 | ||
ホームページ | https://www.hiroshima-estate.com/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
安佐南店(広島市安佐南区) 府中店(安芸郡府中町) 五日市店(広島市佐伯区) |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 13人 | ||
設立 | 平成19年10月 | ||
業種 | 不動産業 | 主な製品・ サービス等 |
不動産売買・仲介 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の60%(上限16,600円/月) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
「私たちは住宅事業を通し,お客様の満足,社員の幸福,地域への貢献を同時に実現します」を経営理念としてかかげ,社員の働きがいを高めるためにグループ全体で働き方改革を進めていく。(テレワーク勤務規程の策定) | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 学校法人 彩葉学園 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒737-0112 呉市広古新開2-2-15 | ||
ホームページ | https://irohagakuenkure.wixsite.com/irohagakuenkure | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
主たる事務所に同じ | 資本金 | - |
従業員数 | 40人 | ||
設立 | 平成17年4月 | ||
業種 | 認定こども園 | 主な製品・ サービス等 |
幼児教育保育 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月5,000円(年6万円) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
子育て世代の職員が,仕事と子育てを両立できるよう時間単位有給休暇制度を導入。子供の参観日等の行事にも,職員同士で協力しあい参加できるようにしている。 | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 株式会社 上垣組 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒739-0036 東広島市西条町田口1437 | ||
ホームページ | http://www.kamigaki.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島営業所(広島市安芸区) | 資本金 | 5,600万円 |
従業員数 | 31人 | ||
設立 | 昭和41年10月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
一般土木建築工事 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50%(上限10,000円/月) ・返済終了月まで |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・IT技術を導入し、生産性向上と若手のやる気を起こす ・若手育成のための勉強会と資格取得制度を整備 ・会議で従業員の意見を聞き、給与は役員との合議制で決定 ・70歳定年制を採用し、熟練したノウハウを伝承 ・子育て中の従業員は希望に応じた短時間勤務が可能 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 株式会社 共立 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0051 広島市中区大手町4-6-16 | ||
ホームページ | https://www.kyoriz.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
岩国営業所(山口県) | 資本金 | 1億円 |
従業員数 | 81人 | ||
設立 | 昭和19年4月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
|
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円 (年12万円)) ・最長100ヶ月(支給限度額100万円) |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・朝礼などの場で働き方改革の意義や必要性を説明し,日頃から意識改革に取り組んでいる。 ・水曜日定時退社 ・半日有給休暇制度の導入 ・育児休業や短時間勤務の規程を整備し,女性が働きやすい環境づくりに努めている。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 大津建設 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒728-0014 三次市十日市南1-5-30 | ||
ホームページ | http://www.otsu-co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 31人 | ||
設立 | 昭和42年1月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
土木・建築一式工事 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限15,000円(年18万円)) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・広島県仕事と家庭の両立支援登録企業 ・ユースエール認定企業 労働環境を見直し,多様な人材が活躍できるこれまでの取組の更なる充実と完全週休2日制の実現に向けた段階的な取組を実行に移す。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 株式会社 アマノ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒722-0051 尾道市東尾道4-1 | ||
ホームページ | https://amano-web.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島支店(安芸郡坂町) 福山支店(福山市) 岡山支店(岡山県) |
資本金 | 2,400万円 |
従業員数 | 239人 | ||
設立 | 昭和26年9月 | ||
業種 | 建設資材販売・施工 | 主な製品・ サービス等 |
土木資材全般 杭・ALC・軽天・サイディング・防護柵工事他 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の60%(上限10,000円/月) ・最長5年間 ※2023年3月採用までは,従業員本人の返済月額の60%(上限5,000円/月)を最長3年間支給 |
||
働き方改革の 取組 |
・育児介護休業規程を導入し,産休・育休制度の利用促進。 ・63歳定年制に改定し,63歳以上の再雇用も促進。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 株式会社 エービット | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒732-0052 広島市東区光町2-9-27 | ||
ホームページ | http://a-bit.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
大阪事務所(大阪府) | 資本金 | 300万円 |
従業員数 | 41人 | ||
設立 | 平成17年2月 | ||
業種 | 情報通信業 | 主な製品・ サービス等 |
ソフトウェア開発・販売・導入・保守 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり9万円を年2回支給(年18万円) ※入社初年度は9万円を年1回支給 ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
残業時間の削減や休暇の促進,仕事と育児・介護の両立,従業員のプライベートな時間を充分に確保することで従業員一人一人の心と体と仕事の調和と安定を図ることを目標としています。 | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 広島イーグル 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-1514 山県郡北広島町新氏神6 | ||
ホームページ | https://www.ekkeagle.com/jp/hek/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1億円 |
従業員数 | 189人 | ||
設立 | 平成21年6月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
プレス加工部品・切削加工部品の製造・販売,金型の設計 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済年額以内(上限10,000円/月 (年12万円)) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・積立有給休暇制度(消化しきれない有給休暇を積立可能にする制度)の新設 ・週2回定時退社日設定、20時以降の時間外労働の制限 ・男性の育児休業取得を推奨 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 新川センサテクノロジ 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-3-3 新麹町ビル3F | ||
ホームページ | https://www.shinkawa.co.jp/sst/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島工場(東広島市) | 資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 130人 | ||
設立 | 平成6年2月 | ||
業種 | 電気機械器具製造業 | 主な製品・ サービス等 |
振動センサから振動監視,解析診断システムに係わる製品の開発・設計・製造・サービス |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の60%(上限10,000円/月(年12万円)) ・30歳未満 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・毎週水曜日のノー残業デーの徹底 ・記念日休暇制度の導入 ・有給休暇の取得促進 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 山陽工業 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0805 広島市中区十日市町1-1-9 | ||
ホームページ | http://www.landingsanyo.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
岩国営業所(山口県) 三次営業所(三次市) |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 73人 | ||
設立 | 平成元年10月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
土木工事(道路・河川・砂防ダム等) 建築工事(マンション・工場等) |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月3,000円,4年目からは月5,000円 ・返済終了月まで |
||
働き方改革の 取組 |
長時間労働の削減,有給休暇取得の促進,資格取得及び外部研修の支援 | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 新川電機 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0037 広島市中区中町8-12 広島グリーンビル7F | ||
ホームページ | https://www.shinkawa.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
東京本社(東京) 中部支店(愛知) 関西支社(大阪) 中国支社(広島) 西中国支社(山口) 九州支社(福岡) |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 699人 | ||
設立 | 昭和2年4月 | ||
業種 | 電気計測機器卸売業 | 主な製品・ サービス等 |
計測・制御機器,環境分析機器等の販売および保守サービス,ソフトウエア開発 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の60%(上限10,000円/月(年12万円)) ・30歳未満 |
||
働き方改革の 取組 |
|
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 生活協同組合ひろしま | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒739-0495 廿日市市大野原1-2-10 | ||
ホームページ | https://www.hiroshima.coop/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島県内全域 (廿日市市,広島市,東広島市,三次市,福山市,尾道市,呉市) |
資本金 | 130億9,100万円 |
従業員数 | 2,698人 | ||
設立 | 昭和46年5月 | ||
業種 | 宅配,店舗,福祉事業 | 主な製品・ サービス等 |
左記の他 共済,保険,旅行,葬祭,住宅,障害者就労支援など |
奨学金返済支援制度の概要 | 入協5年目まで,年12万円を代理返還 | ||
働き方改革の 取組 |
・長時間労働削減 ・育児,介護による時短制度 ・時間単位の有給制度 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 社会福祉法人 FIG福祉会 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒735-0014 広島県安芸郡府中町柳ヶ丘20-2 | ||
ホームページ | https://www.fig-g.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
同上 | 資本金 | ― |
従業員数 | 320人 | ||
設立 | 平成3年3月 | ||
業種 | 高齢者福祉・児童保育 | 主な製品・ サービス等 |
高齢者福祉施設・保育園 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり3万円(5,000円×6ヶ月)を年2回支給 ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・広島県仕事と家庭の両立支援登録企業 ・魅力ある福祉,介護の職場宣言 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 藤和産業 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒739-0452 廿日市市丸石2-1-75 | ||
ホームページ | http://towa-sg.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島県 | 資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 63人 | ||
設立 | 昭和52年12月 | ||
業種 | サービス業 | 主な製品・ サービス等 |
フォークリフトのレンタル・販売・運送・メンテナンス,構内作業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額の50%(上限10,000円/月(年12万円))を年1回支給 ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・時間単位での年次有給休暇を導入 ・勤務希望による柔軟な勤務体制の構築 ・非正規社員の正社員転換制度導入 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 株式会社 やまみ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒729-0473 三原市沼田西町小原字袖掛73-5 | ||
ホームページ | https://www.yamami.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
関西工場(滋賀県) 富士山麓工場(静岡県) |
資本金 | 12億4,500万円 |
従業員数 | 498人 | ||
設立 | 昭和50年1月 | ||
業種 | 製造業(食品) | 主な製品・ サービス等 |
大豆加工食品 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済年額以内(上限10,000円/月 (年12万円)) ・30歳となる月まで |
||
働き方改革の 取組 |
・長時間労働の削減 ・有給休暇付与日の増設 ・有給休暇の取得促進 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 有限会社 TEN | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-0841 広島市西区井口明神2-1-17 | ||
ホームページ | https://ten-e-group.com | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
わくわく保育園井口明神(広島市西区) 学習塾(広島市西区,広島市佐伯区) |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 48人 | ||
設立 | 平成11年4月 | ||
業種 | 保育・教育支援業 | 主な製品・ サービス等 |
保育園(広島市認可),学習塾 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・月額20,000円を入社7ヶ月目から毎月支給(上限120,000円/年) ・入社7ヶ月目から12ヶ月目まで |
||
働き方改革の 取組 |
メンター制,自己研鑽費補助,休日・シフト選択制,入社時有給休暇付与,NO残業,短時間勤務制度,ICT化推進など | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 学校法人 本長寺学園中央こども園 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒725ー0022 竹原市本町2-4-29 | ||
ホームページ | https://takehara-chuou.localinfo.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
同上 | 資本金 | ー |
従業員数 | 35人 | ||
設立 | 平成15年1月 | ||
業種 | 学校教育 | 主な製品・ サービス等 |
幼保連携型認定こども園 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限50,000円/月) ・返済終了月まで |
||
働き方改革の 取組 |
・女性,高齢者の積極的な採用 ・勤務間インターバル制度導入 (終業時刻から次の日の始業時刻までの一定の休息時間を確保し,労働者の健康確保とワークライフバランスの推進を目的にした制度) |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 学校法人 府中石田学院 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒735-0014 安芸郡府中町柳ケ丘20-16 | ||
ホームページ | https://www.kodomoen-tsubame.ed.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
認定こども園つばめ(安芸郡府中町) | 資本金 | ー |
従業員数 | 50人 | ||
設立 | 昭和43年2月 | ||
業種 | 学校教育 | 主な製品・ サービス等 |
幼保連携型認定こども園 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり3万円(5,000円×6ヶ月)を年2回支給 ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・育児ガイドブックを作成し,対象者に説明 ・ノー残業デーの設定 ・計画的な有給休暇の取得 ・妊娠した場合の業務フォロー体制 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 美建工業 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-1133 福山市駅家町近田30 | ||
ホームページ | https://www.bikenkougyou.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
福山支店,東広島支店(広島県) 各営業所(広島県,島根県) 福山工場 他4件(広島県),出雲工場(島根県) |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 240人 | ||
設立 | 昭和42年1月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
生コンクリート,コンクリート二次製品 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり 月10,000円(年 120,000円) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・年次有給休暇取得の平均取得日数13日 ・残業時間の削減 ・法改正について社内研修会実施 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 株式会社 悠結 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒739-0311 広島市安芸区瀬野2-16-4-204 | ||
ホームページ | https://sumairu-mama.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
・おうち保育すまいる第一園舎(安芸区瀬野) |
資本金 | 50万円 |
従業員数 | 22人 | ||
設立 | 平成30年12月 | ||
業種 | 児童福祉事業 | 主な製品・ サービス等 |
保育園 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限5,000円/月(年6万円)) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・育休復帰支援制度 ・短時間勤務制度 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 株式会社 山陽測器 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-0821 広島市西区庚午北1-20-9 | ||
ホームページ | https://www.sanyou-sokki.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
山口営業所(山口県) |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 46人 | ||
設立 | 昭和47年6月 | ||
業種 | 卸売業 | 主な製品・ サービス等 |
計測器・測量機の販売修理レンタル |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月7,000円(年84,000円) | ||
働き方改革の 取組 |
![]() ・人材育成(若手社員向けに取扱い機器の勉強会の実施) ・毎週水曜日ノー残業デー実施 ・残業申告制度の導入(退社時間に向けての行動の仕方・意識変え) ・社用携帯のスマートフォン変更による,業務効率化の促進 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 フォーデック | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-0833 広島市西区商工センター6-9-39 | ||
ホームページ | https://www.fordec.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
支社(広島県,山口県,島根県,愛媛県) |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 301人 | ||
設立 | 平成10年11月 | ||
業種 | 卸売業 | 主な製品・ サービス等 |
トータルオフィスソリューション,オフィス家具・事務所・店舗の企画・設計・施工,ICT関連機器,ネットワークソリューション,文具等の販売 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり月10,000円(年120,000円) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
|
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 一心グループ 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-0843 福山市赤坂町赤坂1276 | ||
ホームページ | https://isshin-group.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 11人 | ||
設立 | 平成30年10月 | ||
業種 | 専門・技術サービス業 | 主な製品・ サービス等 |
グループ会社の統括管理 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円(年12万円)) ・上限額180万円となる月まで支給 |
||
働き方改革の 取組 |
・育児時短勤務制度 ・毎週水曜日をノー残業デーと定めている ・在宅勤務の推奨 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 一心フィールディング | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒720-0843 福山市赤坂町赤坂1276 2F | ||
ホームページ | https://iisshin-f.co.jp/ | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 13人 | ||
設立 | 平成27年4月 | ||
業種 | 電気通信工事業 | 主な製品・ サービス等 |
信号及び通信の工事,検査,修繕 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円(年12万円)) ・上限額180万円となる月まで支給 |
||
働き方改革の 取組 |
・育児時短勤務制度 ・有給休暇取得推進 ・熱中症対策(7月~9月上旬まで13時~16時の野外作業禁止) |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 ベルアージュ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒736-0083 広島市安芸区矢野東6-24-3 | ||
ホームページ | https://www.belage.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島市(5事業所) 東広島市(3事業所) 熊野町(2事業所) |
資本金 | 450万円 |
従業員数 | 91人 | ||
設立 | 平成21年7月 | ||
業種 | 社会保険・社会福祉・介護事業 | 主な製品・ サービス等 |
放課後等デイサービス 就労継続支援B・生活支援事業所 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり 月10,000円(年 120,000円) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() 多様な就業形態を取り入れ,残業をなくし,年次有給休暇取得の促進もはかる。ストレスチェック等を重視し,コンサルタントと契約を行い無料相談ができる。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 TAISEI | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒732-0818 広島市南区段原日出2-3-20 | ||
ホームページ | https://www.taisei-corp.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
ガソリンスタンド12ヶ所(広島県,岡山県) |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 119人 | ||
設立 | 昭和24年4月 | ||
業種 | 小売業 | 主な製品・ サービス等 |
石油製品販売・卸売,自動車整備・販売・買取・板金,洗車,コーティング,損害保険・生命保険取扱 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限20,000円/月) ・最長10年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・有給休暇の取得促進 ・残業時間の削減 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 コアシステムズ | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒721-0973 福山市南蔵王町3-5-10 | ||
ホームページ | https://www.coasystems.net | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
東京事務所(東京都) | 資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 27人 | ||
設立 | 平成3年6月 | ||
業種 | 情報通信業 | 主な製品・ サービス等 |
パッケージソフト・受託ソフト開発 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円/月) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・広島県仕事と家庭の両立支援企業 ・ふくやまワーク・ライフ・バランス認定企業 ・有給休暇の取得促進,計画付与 ・ノー残業デーの設定(水曜日) |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 田中倉庫運輸 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒733-0832 広島市西区草津港1-7-2 | ||
ホームページ | https://www.tanaka-group.com | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
同上 | 資本金 | 7,000万円 |
従業員数 | 40人 | ||
設立 | 大正4年6月 | ||
業種 | 倉庫業 | 主な製品・ サービス等 |
倉庫業(冷凍・冷蔵・常温倉庫、普通倉庫),一般貨物運送業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり6万円を年2回支給 ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・有給取得の推進 ・健康診断のオプション検査,助成 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | セイム梱包 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒723-0132 三原市長谷5-2-1 | ||
ホームページ | www.seim-konpo.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社(三原市) |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 66人 | ||
設立 | 昭和22年5月 | ||
業種 | 梱包業 | 主な製品・ サービス等 |
梱包事業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限20,000円(年24万円)) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
子供の看護休暇を年5日まで特別有給休暇として導入 | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 株式会社 セイム | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒723-0052 三原市皆実4-8-6 | ||
ホームページ | www.seim.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社(三原市) 広島支店(広島市安佐南区) |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 30人 | ||
設立 | 昭和22年5月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
総合建設業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限20,000円(年24万円)) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・子供の看護休暇を年5日まで特別有給休暇として導入 ・従業員資格取得補助制度(最大50万円) |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 株式会社 スタイル | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0003 広島市中区白島九軒町15-9 | ||
ホームページ | https://www.stylehiroshima.com | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
広島市,呉市,廿日市市 | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 45人 | ||
設立 | 昭和51年6月 | ||
業種 | 美容業 | 主な製品・ サービス等 |
美容室 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員1人当たり 月5,000円(年 60,000円) ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
ワークライフバランスの実現に向けて,有給休暇の取得促進,時間外労働の削減,管理職に対し,働き方に対する意識改革及び研修の取組み。 | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 E・Iコーポレーション | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0042 広島市中区国泰寺町1-3-15 やしまビル | ||
ホームページ | https://www.studio-nico.com | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
3店舗(広島県) | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 28人 | ||
設立 | 平成18年7月 | ||
業種 | サービス業 | 主な製品・ サービス等 |
フォトスタジオ |
奨学金返済支援制度の概要 | ・社会人3年目まで従業員本人の返済月額の50%,3~5年目は同30% (ともに上限1万円) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
ココロ・オドル・躍心プロジェクトとして,みんながやりがいと生きがいを持って,長時間働いていける環境作りを目指す。(アニバーサリー休暇制度,リフレッシュ休暇制度) |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 株式会社 やしま | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒730-0042 広島市中区国泰寺町1-3-15 やしまビル | ||
ホームページ | https://yashima-kimono.info | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 20人 | ||
設立 | 昭和60年8月 | ||
業種 | 卸売業 | 主な製品・ サービス等 |
呉服 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・社会人3年目まで従業員本人の返済月額の50%,3~5年目は同30% (ともに上限1万円) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
ココロ・オドル・躍心プロジェクトとして,みんながやりがいと生きがいを持って,長時間働いていける環境作りを目指す。(アニバーサリー休暇制度,リフレッシュ休暇制度) | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
- |
企業名 | 沼田建設 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒731-0221 広島市安佐北区可部3-3-30 | ||
ホームページ | https://www.numata-kensetsu.com | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 26人 | ||
設立 | 昭和29年4月 | ||
業種 | 建設業 | 主な製品・ サービス等 |
土木工事業 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・日本学生支援機構の奨学金の代理返還制度による手当 ・最終返済月まで全額補助 |
||
働き方改革の 取組 |
・年間所定休日数を増やす。(97日→107日) ・年次有給休暇の取得促進を進め,最低7日以上取得するよう最低基準を設ける。 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら ・ひろしまワークス掲載情報 |
企業名 | 株式会社 UNEMOTO | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒739-0312 広島市安芸区瀬野町2583-2 | ||
ホームページ | http://unemoto.net/index.html | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
本社に同じ | 資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 70人 | ||
設立 | 昭和43年11月 | ||
業種 | 製造業 | 主な製品・ サービス等 |
プラスチック製品 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円(年12万円)) ・最長7年間 |
||
働き方改革の 取組 |
・年次有給休暇取得 ・育児休業取得の促進(女性100%,男性50%/2022年度実績) ・完全週休2日制導入に伴う年間所定労働時間の削減 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 株式会社 八杉商店 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒721-0952 福山市曙町6-16-10 | ||
ホームページ | http://www.yasugi.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
同上 | 資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 33人 | ||
設立 | 昭和24年12月 | ||
業種 | 卸売業,建設業 | 主な製品・ サービス等 |
鉄鋼全般,パイプ,機械工具 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・日本学生支援機構の奨学金の代理返還制度による手当(上限60,000円/年)等 ・最長3年間 |
||
働き方改革の 取組 |
有給休暇の取得促進,年間5日までの有給休暇の「皆勤手当」支給対象 | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 成和税理士法人 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒737-0051 呉市中央6-1-15 | ||
ホームページ | https://seiwa-tax.com | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
事務所 (広島市,呉市,東広島市) |
資本金 | ー |
従業員数 | 52人 | ||
設立 | 平成16年5月 | ||
業種 | 専門・技術サービス業 | 主な製品・ サービス等 |
会計業務 |
奨学金返済支援制度の概要 | ・従業員本人の返済月額と同額(上限10,000円(年12万円)) ・最長5年間 |
||
働き方改革の 取組 |
年次有給休暇の取得促進,業務効率化による残業時間の削減 | ||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
企業名 | 鮮コーポレーション 株式会社 | ||
---|---|---|---|
本店・本社所在地 | 〒738-0042 廿日市市地御前5-19-14 | ||
ホームページ | https://www.v-style.co.jp | ||
主な事業所 と所在地 (都道府県) |
廿日市市 ※店舗は広島県内に展開 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 500人 | ||
設立 | 昭和59年4月 | ||
業種 | 飲食業,食品小売業 | 主な製品・ サービス等 |
回転寿司,鮮魚,焼肉,とんかつ,精肉の店舗経営 |
奨学金返済支援制度の概要 |
奨学金を利用し,返済中の社員に,18万円分を生活支援として次の通り援助 |
||
働き方改革の 取組 |
![]() ・公休,有給休暇取得の推進 ・残業時間の削減 |
||
採用情報等 ひろしまワークス |
・採用情報はこちら |
このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)