このページの本文へ
ページの先頭です。

肥前式ペアレント・トレーニングひろしま版研修動画(e-ラーニング動画)の作成について

印刷用ページを表示する掲載日2022年5月11日

 ペアレント・トレーニングとは発達障害のある(または疑いのある)子どもを持つ保護者が子どもの特性や具体的な対応方法を身に付けることで,子どもの適応行動を増やし,子育ての負担の軽減が可能になることをめざし開発されたものあり,県としても普及に取り組んでいます。

 この度,ペアレント・トレーニングを実施したい(実施を検討したい)市町や事業所において,時間や場所に関わらず,ペアレント・トレーニングについての理解を深め,実施に必要な知識や技術を習得できる環境を構築することを目的に,肥前式ペアレント・トレーニングひろしま版研修動画(e-ラーニング動画)を作成しました。

 ペアレント・トレーニングを実施したい(実施を検討したい)市町や事業所はもちろん,実施様式に関わらず,既にペアレント・トレーニングを実施している市町や事業所においても,今後,より効果的にペアレント・トレーニングを実施するための参考となる内容となっていますので,ぜひご活用ください。

※この研修動画は,広島県と塩野義製薬株式会社が平成30年3月に締結した「子どもの未来支援にかかる連携・協力に関する協定」に基づいて作成したものです。作成に当たっては,広島国際大学様には多大なご協力を賜りました。

利用対象者

広島県内の各市町及び発達障害児(者)の関係支援機関

構成

・「肥前式ペアレント・トレーニング ひろしま版テキスト」と合わせて全6セッションとし,それぞれのセッションについて,講義編と演習編の2動画で構成しています。(計12動画で構成)

・講義編は,ペアレント・トレーニングの概要や,実施に必要な知識や技術等に関する講演を収録した動画となっています。

・演習編は,架空の設定の保護者とペアレント・トレーニングの実施者が登場し,実際にペアレント・トレーニングを行っている様子を収録した動画となっています。(ペアレント・トレーニングのイメージや実施時のポイント等が理解できる動画となっています。)

基本的な見方

・事前に「肥前式ペアレント・トレーニング ひろしま版テキスト」を印刷・ダウンロード等しておいてください。(掲載URL:https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/62/parent.html

・セッション順に,まず講義編の動画を視聴し,その後に演習編の動画を視聴してください。

・動画の内容等で不明なことがあれば,広島県発達障害者支援センターまで,電話やメールでお問い合わせください。

【各研修動画のテーマ及び収録時間】
セッション テーマ 収録時間
セッション1講義編 ペアレント・トレーニングを知ろう 約45分
セッション1演習編 目標行動の設定 約35分
セッション2講義編 観察上手になろう 約50分
セッション2演習編 行動の観察のポイント 約25分
セッション3講義編 ほめ上手(伝え上手)になろう 約55分
セッション3演習編 強化子の選定 約45分
セッション4講義編 工夫上手になろう 約60分
セッション4演習編 工夫上手になろう 約30分
セッション5講義編 伝え上手,待ち上手になろう 約60分
セッション5演習編 伝え上手,待ち上手になろう 約25分
セッション6講義編 できないときの手助け 約35分
セッション6演習編 送り出し・全体振り返り 約30分

 

利用方法

・研修動画の視聴を希望する場合は,下記の「利用申請書」をメールで提出してください。(申請書の受付は,随時行っています。送付先:fusyoushien@pref.hiroshima.lg.jp

・利用申請書の記載内容に問題がなければ,1週間以内を目途に,利用申請書に記載のメールアドレスに,研修動画や関係資料を掲載したホームページのURL等をお送りします。

このページに関連する情報

おすすめコンテンツ