このページの本文へ
ページの先頭です。

令和6年度「心の輪を広げる体験作文・障害者週間のポスター」の入賞について

印刷用ページを表示する掲載日2024年12月2日

受賞作品

本県から推薦した「心の輪を広げる体験作文」が優秀賞(内閣府特命担当大臣表彰)と佳作を受賞しました!!

受賞作品:令和6年度「心の輪を広げる体験作文」 「障害者週間のポスター」入賞作品集 - 内閣府 (cao.go.jp)

優秀賞(内閣府特命担当大臣表彰)

  • 受賞者 盈進中学校3年生 藤本 晄(ふじもと こう)さん
  • 受賞作品「ハンセン病患者と触れ合って ~過ちを繰り返さないために私ができること~」

【中学生区分】 ◆優秀賞 藤本 晄(ふじもと こう) - 内閣府 (cao.go.jp)

優秀賞(内閣府特命担当大臣表彰)受賞作品

 

佳作

  • 受賞者 盈進高等学校1年生 山城 美緒(やましろ みお)さん
  • 受賞作品「学んでほしい。考えてほしい。」

【高校生区分】 ◆佳作 山城 美緒(やましろ みお) - 内閣府 (cao.go.jp)

佳作 作品

 

「心の輪を広げる障害者理解促進事業」の実施について

12月3日から9日までの「障害者週間」にあわせ,障害者の理解と促進を図るため,内閣府と都道府県等が主催し,「心の輪を広げる体験作文」と「障害者週間のポスター」を7月下旬から8月にかけて募集をしています。
令和6年度は,全国から作文1,383編,ポスター818編の応募がありました。

このページに関連する情報

おすすめコンテンツ