このページの本文へ
ページの先頭です。

スイセン(毒草)による食中毒にご注意ください

印刷用ページを表示する掲載日2021年3月31日

「スイセン」は花、葉、球根など全ての箇所が有毒です。
葉がニラの葉と、球根がタマネギと似ており、間違えて食べることによる食中毒の発生が見られます。
そのため、農作物の近くでは「スイセン」を栽培しないように注意してください。

【広島県内での発生状況】
 令和2年4月 自宅敷地内に自生したニラと間違えて喫食し、嘔吐・舌の痺れを発症

スイセン(ユリ目ヒガンバナ科の多年草)

  • 園芸品として色や形の異なる多くの種類がある。
  • 多年草で、冬から春にかけて白や黄の花を咲かせるものが多い。
 
スイセンの花写真
スイセンの花
スイセンの芽写真
スイセンの芽
スイセンの球根写真
スイセンの球根

(写真:厚生労働省ホームページより)

生えている場所

スイセンは野生化して広く分布しており、庭先でも多く見られる。

間違えやすい植物

ニラ

  • 葉はニラと、球根はタマネギと間違えやすいが、臭いをかげばニラとの区別ができる(ニラは強烈な臭いがある)。

症状

30分以内の短い潜伏期間の後に、悪心、嘔吐、下痢、発汗、頭痛、昏睡などの症状

関連情報

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?