食品、添加物の年末一斉監視について
印刷用ページを表示する掲載日2024年11月27日
多種多様の食品が大量に流通する年末年始において、食中毒の発生を防止するため、広島県では12月に『食品、添加物等の年末一斉監視』 を行い、食品の衛生的な取扱いや適正表示等について、食品販売店や製造施設に対する監視指導を強化しています。
実施結果
県立保健所(支所)が実施した、年末一斉監視の実施結果を掲載しています。
令和5年度
- 令和5年度 許可を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(140KB)
- 令和5年度 食肉衛生重点指導の結果 (PDFファイル)(69KB)
- 令和5年度 届出を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(131KB)
- 令和5年度 経過措置に係る食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(54KB)
- 令和5年度 食品(国産品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(146KB)
- 令和5年度 食品(輸入品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(147KB)
令和4年度
- 令和4年度 許可を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(142KB)
- 令和4年度 食肉衛生重点指導の結果 (PDFファイル)(70KB)
- 令和4年度 届出を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(149KB)
- 令和4年度 経過措置に係る食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(55KB)
- 令和4年度 食品(国産品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(142KB)
- 令和4年度 食品(輸入品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(142KB)
令和3年度
- 令和3年度 許可を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(57KB)
- 令和3年度 食肉衛生重点指導の結果 (PDFファイル)(41KB)
- 令和3年度 届出を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(82KB)
- 令和3年度 経過措置に係る食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(37KB)
- 令和3年度 食品(国産品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(51KB)
- 令和3年度 食品(輸入品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(51KB)
令和2年度
- 令和2年度 許可を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(53KB)
- 令和2年度 食肉衛生重点指導の結果 (PDFファイル)(41KB)
- 令和2年度 許可を要しない食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(44KB)
- 令和2年度 食品(国産品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(53KB)
- 令和2年度 食品(輸入品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(52KB)
令和元年度
- 令和元年度 許可を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(145KB)
- 令和元年度 食肉衛生重点指導の結果 (PDFファイル)(69KB)
- 令和元年度 許可を要しない食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(84KB)
- 令和元年度 食品(国産品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(146KB)
- 令和元年度 食品(輸入品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(146KB)
関連情報
広島県では、12月を「広島県食品表示適正化推進月間」として位置付け、食品の表示を所管する関係機関が連携し、食品表示の適正化を推進しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)