人権啓発冊子『「気づき」から「きずな」へ』を作成しました
印刷用ページを表示する掲載日2025年2月27日
県では、「だれもがいきいきと生活できる社会」の実現を目指して、「広島県人権教育・啓発指針」(平成14年度策定)に基づき、人権啓発に係る様々な取組を進めています。
今回、「広島県人権啓発推進プラン(第5次)」(平成14年11月策定、令和3年3月改定)の改定に伴い、人権課題についてわかりやすくまとめた人権啓発冊子『「気づき」から「きずな」へ』を作成しました。
1 冊子の題名
『「気づき」から「きずな」へ』
2 内容
令和3年3月に改定された「広島県人権啓発推進プラン(第5次)」に基づき、日常生活の中の12の人権課題について、分かりやすく解説しています。
ダウンロード
このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)