若い世代に向けた文化芸術の魅力発信
若い世代が身近に文化芸術に親しめる機会の拡充に向け、若い世代の興味やニーズにこたえる幅広いジャンルの掘り起こしや、効果的な情報発信の試行等を行います。
・情報の発信(試行)
取組内容
ワークショップの開催
若い世代の興味やニーズにこたえる文化芸術の視点や新しいアイデアなどを幅広く抽出するワークショップを開催します。
ワークショップ
みんなで話そう!広島のもっとクリエイティブな遊び方!
今週末はどこに行く?広島って遊ぶところが少なくない?!
でも、実は意外とまだまだ知らないイベント、コンテンツ、スポットがあるのかも…?!
今回のワークショップでは、限定オリジナルスイーツを食べながら、
トークゲストとともに、クリエイティブな「広島の遊び方」について語り合います
期日:令和7年11月16日(日曜日)
会場:中国新聞社(広島市中区土橋町7-1)多目的スペース Dobashi Base
●午前の部(10時~11時50分)※子育て世代向け
広島の「おでかけのプロ」に学ぶ!
私たち家族の「最高の1日」実現ヒント
子育てパパママに厚い信頼を得ている情報メディアを「お出かけのプロ」と位置付け、その担当者が推薦するスポットやイベントを題材にして、プロの視点と参加者のリアルな視点を掛け合わすことで、家族の1日を「もっと最高にする」ための具体的な改善アイデアを共創します。
広島の旬のスポット・カルチャーって?
イベント仕掛け人と語り合う「これからの遊び方」
「ひろしまクリスマスマーケット」や複数のまちづくり団体等が連携し、都市の挑戦や魅力を体感できる、まち全体が舞台のイベント「City Scape!」を題材に、イベントの企画担当者と若者が求める価値について意見交換し、新たなイベント企画の可能性を探ります。
■応募条件:広島県内在住の20~30代の方
※午前の部は幼児~小学生までのお子様がいるご家庭の方(保育士による見守り付き)
■募集期間:10日23日(木曜日)~11月6日(木曜日)
※応募多数の場合、抽選
期日:令和7年6月29日(日曜日)会場:中国新聞社(広島市中区土橋町7-1)多目的スペース Dobashi Base
●午前の部(10時~11時50分)※子育て世代向け
子どもと一緒に楽しむ!広島の遊び場開発
●午後の部(14時~15時50分)※20・30代の方向け
若い世代が集まる!広島の遊び場開発
中国新聞U35 のSnsによりイベント情報を発信しています。
●「子どもの学び」になる広島のおでかけスポット5選
関連情報
「若い世代に向けた文化芸術の魅力発信」に関すること
広島県環境県民局文化芸術課
文化創造グループ
kanbunka@pref.hiroshima.lg.jp
082-513-2722

