炭素繊維プロジェクト
印刷用ページを表示する掲載日2020年4月1日
				炭素繊維複合材料利用研究会および炭素繊維プロジェクトは平成29年度で終了しました。
炭素繊維複合材料の成形加工技術に関するこれまでの研究成果について紹介します。
研究成果
| タ イ ト ル | 誌名 | 著者 | 
|---|---|---|
| 有限要素法による熱可塑性CFRP単純重ね合わせ 溶着継手の強度予測 (PDFファイル)(593KB)  | 広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター 研究報告No59(2016),pp.1-4  | 河野洋輔,松葉 朗,藤井敏男,山下弘之,荻原慎二,永田 優,小柳興瑶 | 
| 広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター 研究報告No58(2015),pp.31-34  | 山下弘之,藤井敏男,松永尚徳,大川正巳,河野洋輔,西田裕紀,松葉 朗  | |
| CFRTPの低コスト成形加工技術の開発(第4報) -CFRTPテープ自動積層装置の開発-  | 広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター 研究報告No57(2014),pp.33-34  | 西田裕紀,松葉 朗,河野洋輔,藤井敏男, 松永尚徳,山下弘之,松本満則,田島 良, 藤原宗徳  | 
| 複合材料研究開発拠点紹介 - 広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター -  | 強化プラスチックス Vol. 59, No. 3(2013年3月号) pp.104-106  | 松葉 朗,山下弘之,藤井敏男 松永尚徳,河野洋輔,西田裕紀  | 
| CFRTPの低コスト成形加工技術の開発(第3報) ~CFRTPのプレス成形シミュレーション~  | 広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター 研究報告No56(2013),pp.1-4  | 松永尚徳,山下弘之,藤井敏男 松葉 朗,河野洋輔,西田裕紀  | 
| 広島県立総合技術研究所でのCFRTPを用いた成形 技術の取り組み  | レーザ加工学会誌 VOL.20,NO.1  | 藤井敏男 | 
| 広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター 研究報告No55(2012),pp.5-8  | 松永尚徳,西田裕紀,藤井敏男 松葉 朗,河野洋輔  | |
| CFRTP の低コスト成形加工技術の開発(第1報)  ~CFRTP 解析技術の確立と機械的特性に与える 成形条件の影響の考察~  | 広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター 研究報告No54(2011),pp.1-4  | 松永尚徳,西田裕紀,池田慎哉 下原伊智朗,藤井敏男,松葉朗 河野洋輔  | 
| 炭素繊維熱可塑性樹脂複合材料の低コスト成形加工 技術の開発  | 月間 Polyfile Vol.48 No.573 (2011.11)  | 山下弘之 | 
学会発表・口頭発表
| 発表年月日 | 学会名 | タイトル名 | 発表者 | 
|---|---|---|---|
| 2015年11月14日 | 第1回日本機械学会イノベーション講演会 | 3Dプリンタによる連続繊維強化プラスチック の成形と機械的特性評価  | 河野洋輔 | 
| 2014年2月28日 | 第2回オートモーティブ・コンポジット シンポジウム  | 工業用ミシンを利用したCFRTP細幅テープ 中間基材積層法の開発  | 松葉 朗 | 
| 2013年12月17日 | 第2回CFRP成形研究委員会 (日本塑性加工学会)  | 西部工業技術センターにおけるCFRP部品開 発の取組み CFRTPプレス成形によるトランスメンバーの 開発 銅クラッド構造を利用したCFRTP高速成形用 均等加熱冷却金型の開発  | 山下弘之 松永尚徳 松葉 朗  | 
| 2013年10月30日 | PUCA2013-ESI Users’ Forum Japan (日本ESIユーザーズフォーラム)  | CFRTPのプレス成形工程による繊維配向の 変化を考慮した構造解析  | 松永尚徳 | 
| 2013年10月25日 | 第5回 自動車用途コンポジットシン ポジウム  | 銅クラッド構造によるCFRTP用高速均等加熱 冷却金型の開発と成形性評価  | 松葉 朗 | 
| 2013年10月25日 | 58th FRP CON-EX 2013講演会 第二回熱可塑性複合材料研究会 (強化プラスチック協会)  | 炭素繊維強化熱可塑性樹脂複合材料の部品 開発に関する広島県での取り組み  | 藤井敏男 | 
| 2013年9月26日 | 第38回複合材料シンポジウム (日本複合材料学会)  | ピッチ系炭素繊維強化熱可塑エポキシ複合材 料の機械的特性と成形性  | 西田裕紀 | 
| 2013年9月25日 | 第38回複合材料シンポジウム (日本複合材料学会)  | 銅クラッド構造を利用したCFRTP高速成形用均 等加熱冷却金型の開発  | 松葉 朗 | 
| 2013年9月10日 | Marc User Meeting | Marcによる炭素繊維複合材料の構造解析と  | 河野洋輔 | 
| 2013年6月25日 | 第2回FRTP拠点交流会 (名古屋大学)  | 広島県立総合技術研究所  | 山下弘之 | 
| 2013年5月28日 | 情報機構セミナー | CFRTPのプレス成形技術 | 松永尚徳 | 
| 2012年12月17日 | CFRP加工技術研究会  | CFRPの成形加工技術 -広島県立総合技術研究所における炭素 繊維複合材料部品開発の取組み-  | 藤井敏男 | 
| 2012年11月20日 | PUCA2012-ESI Users’ Forum Japan (日本ESIユーザーズフォーラム)  | CFRTPプレス成形によるトランスバースメン バーの開発  | 松永尚徳 | 
| 2012年10月19日 | 第37回複合材料シンポジウム (日本複合材料学会)  | CF/PA6一方向積層板の曲げ特性に及ぼす 中間基材形態の影響 -ミシンステッチを利用した熱可塑テープ基 材積層法の検討-  | 松葉 朗 | 
| 2012年10月18日 | 第37回複合材料シンポジウム (日本複合材料学会)  | 日本の複合材料拠点 広島県立総合技術 研究所西部工業技術センターの紹介  | 松葉 朗 | 
| 2012年9月7日 | コンポジテックス研究会  | 広島県立総合技術研究所における 炭素繊維複合材料部品開発の取組み -CFRP自動車部品の開発-  | 山下弘之 | 
| 2012年3月7日 | 第3 回 日本複合材料合同会議JCCM-3  | CFRTP 中間基材テープをミシンステッチ 積層した一方向および擬似等方積層板 の曲げ特性評価  | 河野洋輔 | 
| 2011年12月3日 | 第3回 自動車用途コンポジット  | 広島県立総合技術研究所における 炭素繊維複合材料部品の開発の取組  | 節家孝志  | 
2011年10月20日  | 第36回複合材料シンポジウム (日本複合材料学会)  | ミシンステッチによるCF/PA6プリプレグ テープ積層を利用したCFRTP積層板の 曲げ特性  | 松葉 朗  | 
| 2011年10月14日 | 成形加工シンポジア’11(秋田)  | CFRTP直交積層板を用いた立体成形品 | 西田裕紀  | 
2010年10月14日  | 第35回複合材料シンポジウム   | 熱可塑性炭素繊維強化複合材料を用いた  | 西田裕紀  | 
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
