2026年度施設内訓練生募集のご案内【第1期選考】
募集要項
募集訓練科および応募対象者
訓練科目 | 訓練期間 | 定員 |
課程 |
募集人数 |
第1期 及び 第2期 | ||||
自動車板金科 | 1年 | 10人 | 普通課程 | 10人程度 |
短期課程 | 若干名 | |||
電気設備科 | 20人 | 普通課程 | 20人程度 | |
建築インテリア科 | 20人 | 普通課程 | 20人程度 |
訓練科目 |
課程 |
応募対象者※ (令和8年4月1日現在) |
自動車板金科 | 普通課程 | 18歳以上40歳以下の人 |
短期課程 | 18歳未満の人 | |
電気設備科 | 普通課程 | 18歳以上40歳以下の人 |
建築インテリア科 | 普通課程 | 18歳以上40歳以下の人 |
※ 応募対象者は、新規学校卒業者(見込者含む)又は、ハローワーク(公共職業安定所)の受講指示、受講推薦又は支援指示が受けられる方です。
※ 入校までに公共職業訓練(在職者訓練は除く)を受講後、1年を経過していない方は応募できません。
募集日程
第1期募集 | 第2期募集 | |
---|---|---|
応募対象者 | 新規卒業又は卒業見込みの者 |
すべての求職者 新規卒業又は卒業見込みの者 |
応募期間 |
令和7年9月19日(金曜日)~ |
令和8年1月5日(月曜日)~ |
選考日 |
令和7年11月17日(月曜日)9時開始 |
令和8年2月26日(木曜日)9時開始 |
合格発表 | 令和7年11月28日(金曜日) | 令和8年3月6日(金曜日) |
注 : 合格者は、入校手続きを行いますので入校説明会に出席してください。
入校選考方法
筆記試験(国語、数学)及び面接により、訓練の必要性を総合的に評価し、合否を判断します。
(選考結果開示可能)
応募方法
応募者 | 新規に学校等を卒業又は卒業見込みの者 | 求職者 |
---|---|---|
提出先 |
広島県立広島高等技術専門校へ直接提出 |
住所地の公共職業安定所へ提出 |
提出書類 |
・入校願書(写真 縦4cm×横3cm 1枚 及び 選考料振込証明書をはり付ける) ・封筒2枚(長形3号120mm×235mm。2枚とも320円分の切手を はり付けるし、表に自宅の郵便番号、住所、氏名を記入のこと。) |
|
選考会場 | 広島県立広島高等技術専門校 | |
選考時携行品 |
・入校選考通知書(応募期間終了後に郵送します。) ・筆記用具(鉛筆又はシャープペンシル)・消しゴム |
注)提出書類は、合否に関係なく返却しません。
注)提出書類に記載された個人情報は、入校選考・合格後の入校手続きで使用します。また広島県、広島労働局及びハローワーク(公共職業安定所)で共有しますので御了承ください。
授業料など(令和7年4月1日現在)
普通課程(18歳以上)を第一志望又は第二志望とする人は、選考料・入校料・授業料が必要です。
- 選考料 2,200円(入校願書提出時までに、納付してください。)
- 入校料 5,650円(入校説明会(3月)の日までに、納付してください。)
- 授業料 118,800円(4月と10月に半年分 59,400円 を前納してください。)
※授業料及び入校料については、経済的状況等の特別な理由がある方に減免制度があります。
実習教材費(予定)
授業料以外に次の実習教材費(年間)が必要です。
- 自動車板金科 45,000円
- 電気設備科 60,000円
- 建築インテリア科 75,000円
訓練期間及び訓練時間
- 訓練期間:令和8年4月7日(火曜日)~令和9年3月18日(木曜日)
- 訓練時間:8時35分~15時35分(又は16時25分)
※ 原則、土曜日・日曜日・祝日は休みです。夏休み・冬休みがそれぞれ2週間程度あります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)