平成27年度職員採用試験制度について
平成27年度 採用試験制度の主な変更点について
職員採用試験(大学卒業程度)
従来の試験区分とは別に,専門試験を課さない≪行政(一般事務)B≫を新設します。
| ⇒ | 
 [変更後]  | 
||||
| 
 試験区分  | 
 行政(一般事務)  | 
 試験区分  | 
 行政(一般事務)A  | 
 ≪新設≫行政(一般事務)B  | 
|
| 
 第1次試験  | 
 教養試験(択一式)  | 
 第1次試験  | 
 教養試験(択一式)  | 
 教養試験(択一式)  | 
|
| 
 第2次試験  | 
 面接試験  | 
 第2次試験  | 
 面接試験  | 
 面接試験  | 
|
| 
 第3次試験  | 
 ‐  | 
 第3次試験  | 
 ‐  | 
 面接試験  | 
|
| 
 受験資格  | 
 ‐  | 
 受験資格  | 
 次の(1),(2)のいずれかに該当する者  | 
 次の(1),(2)のいずれかに該当する者  | 
|
注)論文試験は第2次試験として評価し,第1次試験の合否には用いません。 
行政(一般事務)B区分の新設について (PDFファイル)(92KB)
身体に障害のある人を対象とした職員採用選考試験
・従来の活字印刷文での出題に加えて,点字による出題を行います。
・補助として音声読み上げパソコンの使用も可能です。
・点字による受験者については,試験時間を延長します。
試験の概要(予定)
| 
 受験資格  | 
介護者なしに事務職として職務の遂行が可能であり,かつ,自力で通勤ができる人で,次のすべてに該当する者 (1) 昭和60年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた者 (2) 身体障害者手帳の交付を受け,その障害の程度が1級から6級までの者 (3) 活字印刷文又は点字による出題に対応できる者  | 
| 
 受験案内配付  | 
 【期間】平成27年7月3日(金曜日)~平成27年8月20日(木曜日)  | 
| 
 第1次試験  | 
 【日時】平成27年9月20日(日曜日)  | 
| 
 第2次試験  | 
 【日時】平成27年10月13日(火曜日)~平成27年10月15日(木曜日)  | 
※募集人数や試験区分などの詳細については,平成27年7月3日(金曜日)から配付する受験案内をご覧ください。
点字試験実施のお知らせのワード版はこちら↓
点字試験実施のお知らせ (Wordファイル)
職員採用試験(高校卒業程度)
※総合土木の試験区分の実施を再開します。
【参考:平成19年度の実施状況】
 受験者3人,最終合格者1人,最終競争倍率3.0倍
| 
 第1次試験  | 
教養試験(択一式) | 
| 専門試験(択一式) | |
| 適性検査 | |
| 
 第2次試験  | 
面接試験 | 
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
