| 事業内容(これらのサービスは代表例です) | 
| レジャー | 
| ツアー・イベント企画 | 
| 会員の皆さんをはじめ,職場の仲間やご家族と一緒に楽しみ,コミュニケーションの場を広げていただけるよう,低料金で参加できる旅行・スポーツ大会・ビアパーティなどのレクリエーションイベントを企画実施しています。 | 
| チケット等の割引販売 | 
| コンサートチケット・ハイウェイカード・プロ野球観戦・映画館などのチケットを割引販売しています。 | 
| レジャー施設・宿泊施設の割引利用 | 
| 指定のレジャー施設・ホテル・旅館などが割引料金で利用できます。 | 
| 宿泊施設の利用助成 | 
| 会員の皆さんが旅行などで指定宿泊施設などを利用した場合,利用料金の一部を助成します。 | 
| 健康 | 
| スポーツ施設等の割引利用 | 
| 会員証を提示するだけで指定スポーツ施設などが割引料金で利用できます。 | 
| 健康診断,人間ドックの受診助成 | 
| 一定年齢以上の会員を対象に健康診断などの受診にかかる費用の一部を助成します。 | 
| ↑ページのトップへ | 
| 学習 | 
| 各種教室の受講助成 | 
| カルチャーセンターなどの受講者に対して,費用の一部を助成します。 | 
| 老後 | 
| 生涯生活の設計援助 | 
| 年金などについての情報提供やセミナーを開催しています。 | 
| 中小企業退職金共済制度の普及推進 | 
| 中小企業勤労者の老後生活安定のため,中小企業退職金共済制度のPrに努め,制度の普及推進を図っています。 | 
| 各種教室の開催 | 
| サービスセンターの主催でテーブルマナー教室・パソコン教室などを開催します。 | 
| ↑ページのトップへ | 
| その他 | 
| 会報誌の発行 | 
| サービスセンターの活動状況やイベント・行事のお知らせなどの最新情報を掲載している会報誌を発行し,会員の皆さんに配布しています。 | 
| 買い物の割引 | 
| 会員やそのご家族の皆さんが指定専門店などを利用する場合,会員証の提示により特別割引が受けられます。 | 
| 生活 | 
| 慶弔共済給付 | 
| 会員やそのご家族の皆さんのお祝い事やご不幸があった場合には,慶弔給付金が支払われます。 | 
|  |