このページの本文へ
ページの先頭です。

広島都市圏パーク&ライド推進協議会について

印刷用ページを表示する掲載日2013年1月30日

広島都市圏パーク&ライド推進協議会は、広島県及び広島都市圏の周辺市町が中心となり、都市圏の環境にやさしく快適な交通環境の実現を目指して設立されました。
現在、環境にやさしい通勤スタイルであるパーク&ライドの普及・推進に向けて、社会実験の実施、広報番組などの各種啓発活動の実施、駐車場情報の提供などの取り組みを中心に活動しています。

≪協議会メンバー≫
広島県・広島市・廿日市市・大竹市・呉市・東広島市・府中町・海田町・坂町・熊野町・国土交通省中国地方整備局広島国道事務所 (オブザーバー)

協議会の概要

協議会の設立について

平成6年ごろから、広島市主体で、JR駅周辺の駐車場を利用したパーク&ライドの社会実験を実施するなど、具体的な検討に着手しました。
平成13年10月に、当協議会の前身となる「広島都市圏西部地域パーク&ライド推進協議会」が学識経験者・交通事業者・関連行政機関により設立されました。
平成14年6月に「広島都市圏パーク&ライド推進協議会」として発展改組、平成15年9月に構成メンバーを改組(現在の協議会メンバー)し、現在に至っています。

協議会ロゴマークについて

広島都市圏パーク&ライド平成21年、このパーク&ライドの取り組みを、より多くの県民・市民の皆様に知ってもらうため、活動の視覚的なシンボルとなるロゴマークを作成しました。
作成にあたっては、広島工業大学環境学部環境デザイン学科の協力のもと、次世代を担う若い学生さんの発案による複数のロゴ案を基に、サイトや駐車場管理者への郵送によるアンケート調査を実施し、もっとも票を集めた案を、当協議会の正式ロゴとして位置づけました。

このサイトに関すること

このサイトは、「広島都市圏パーク&ライド推進協議会」が運営するものです。
自宅から最寄りの駅のまわりの駐車場に駐車(パーク)し、電車などの環境にやさしい乗り物に乗り換える(ライド)「パーク&ライド」を推進するため、駐車場管理者の協力を得て、駅周辺の駐車場情報等の提供を行っています。
このサイトへのリンクは、次の注意事項を遵守した上で、原則自由とします。
事前連絡は不要ですが、リンクを張った際には、そのサイトの管理者、URLの情報を、事務局までメールにてご連絡ください。
リンク元のホームページの内容が法令や公序良俗に反する場合などには、リンクの削除をお願いする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

おすすめコンテンツ