| 事業者名 | (株)ロイヤルコーポレーション ロイヤルドライビングスクール広島 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒736-0082 広島市安芸区船越南5-2-4 | 
| 電話番号 | 082-823-5112 | 
| Fax | 082-824-1182 | 
| ホームページ | https://www.royal-corp.com/dsh/hiroshima_partner/ | 
○ 防犯活動(減らそう犯罪)
| 項目 | 活動 | 
|---|---|
| A-1 | 事業所周辺の住民の方にあいさつ,声かけを積極的に行なうことで,地域にあいさつの輪を広げます。 | 
| A-1 | 【子ども110番の事業所】 犯罪被害者等の駆け込みに対応します。 | 
| A-3 | 不特定多数が参加できるイベントで、安全・安心なまちづくりの啓発を行います。(例:会社祭などでの防犯ビデオの放映、パネル展示、防犯啓発資材の配布、来場者への呼びかけ等) | 
| B-1 | 犯罪や防犯対策についての情報を従業員等に提供し,防犯意識の高揚を図ります。(例:朝礼や社内放送を利用した防犯対策の呼びかけなど。) | 
| B-3 | 活用可能な様々な広報メディアを使って,「減らそう犯罪」県民総ぐるみ運動の啓発を行います。 | 
| B-3 | 自社製品(製品パッケージ・買い物袋等)や社用封筒、名刺等に、「減らそう犯罪」県民総ぐるみ運動のシンボルマークやスローガンを刷り込んで広報します。 | 
○ 交通安全活動(なくそう交通事故)
| 項目 | 記事 | 
|---|---|
| A-1 | 交通安全運動へ積極的に参加します。(例:広報車による巡回広報,のぼり旗等の広報,街頭監視活動) | 
| A-1 | 地域や自治体、警察署等の交通安全行事に積極的に参加します。 | 
| A-3 | 不特定多数が参加できるイベントで、交通安全を啓発する活動を行います。(例:会社祭などでの交通安全ビデオの放映、パネル展示、交通安全啓発資材の配布、来場者への呼びかけ等) | 
| B-1 | 交通事故の発生状況,交通事故防止対策の情報を従業員に提供します。(社内放送で交通安全啓発放送を実施する等。) | 
| B-1 | シートベルト完全着用を事業所で宣言します。 | 
| B-1 | 無事故・無違反コンクール「トライ・ザ・セーフティ」「湯ったり安全運転65」へ参加、または独自に実施します。 | 
| B-1 | 企業等において飲酒運転追放宣言を行い、「飲酒運転追放宣言事業所」であることを表示します。 | 
| B-1 | 飲酒機会にはマイカー禁止、ハンドルキーパーの指定等、飲酒運転防止活動を行います。 | 
| B-3 | 自社製品(製品パッケージ・買い物袋等)や社用封筒、名刺等に交通安全スローガンや交通安全シンボルマーク等を刷り込んで広報します。 | 
| B-3 | 顧客に対し,交通安全情報を提供します。(例:反射材の効果,シートベルトの効果,運転中の携帯電話の危険性等) | 
| C-2 | マイカーについて整備不良車を排除します。(例:不法改造,整備不備等の指摘と改善,適正な保険加入アドバイス) | 
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)