| 事業者名 | 株式会社 可部自動車学校 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒731-0223 広島県広島市安佐北区可部南1丁目6-17 | 
| 電話番号 | 082-815-5555 | 
| Fax | 082-815-5559 | 
| ホームページ | http://www.kabeds.co.jp/?cn=100064 | 
○ 防犯活動(減らそう犯罪)
| 項目 | 活動 | 
|---|---|
| A-1 | 「子ども見守り中」などのステッカーを社用車に貼付し,営業を行なう | 
| A-1 | 事業所周辺の住民に対するあいさつ,声かけの励行 | 
| A-1 | 犯罪発生の際,速やかな通報等の捜査協力を実施 | 
| B-1 | 犯罪や防犯対策等の情報の従業員への提供 | 
| B-1 | 顧客に対する防犯情報の提供 | 
| B-3 | 各種広報メディアを活用した「減らそう犯罪」の啓発 | 
| B-3 | 印刷物,名刺等に「減らそう犯罪」のシンボルマーク等の印刷 | 
| B-3 | 顧客に対する防犯情報の提供(ひとこと防犯アドバイス) | 
| C-1 | 周辺の美化活動により,犯罪の起きにくい地域環境の整備 | 
○ 交通安全活動(なくそう交通事故)
| 項目 | 活動 | 
|---|---|
| A-1 | 交通安全運動への積極的参加 | 
| A-1 | 地域や自治体,警察署等の交通安全行事に参加 | 
| B-1 | 交通事故の発生状況,交通事故防止対策の情報を従業員に提供 | 
| B-1 | 社内報による交通安全の記事等の掲載 | 
| B-1 | 無事故・無違反コンクールへ参加,または独自に実施 | 
| B-1 | 飲酒運転防止活動の実施 | 
| B-1 | 従業員等に対する反射材等啓発物品の配付 | 
| B-2 | 参加・体験・実践型の各種講習会の実施 | 
| B-2 | 社有車へのドライブレコーダー設置・活用 | 
| B-3 | 明るい服装や反射材の普及促進 | 
| B-3 | 顧客に対する交通安全情報の提供 | 
| B-3 | 構内への交通安全掲示板やのぼり旗の設置 | 
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)