ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

病院でさがす

看護の魅力ムービー

広島県ナースセンター

広島県看護協会

広島県

お問い合わせはこちら


令和6年度 院内保育事業運営費補助金の実績報告について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月3日

実績報告書及び関係書類の提出について

 令和6年度院内保育事業運営費補助金の交付決定を受けた事業者は、次のとおり実績報告書及び関係書類を提出してください。

提出書類一覧
書 類 名 様 式 等

令和6年度院内保育事業運営費補助金実績報告書

別記様式第2号 (Wordファイル)(16KB)
添付書類

(1)事業費精算書(様式1)

様式1~4(シートが分かれています) (Excelファイル)(107KB)

(2)保育児童数の積算根拠(様式2)

(3)令和6年度歳入歳出決算書(見込書)抄本
(様式3)

※事業費積算書

(4)加算項目(24時間保育、病児等保育、児童保育、休日保育)に係る実施状況
(様式4)

※加算項目の実施がある場合のみ

(5)保育士等給与費明細書 保育士等の賃金台帳の写し及び出勤簿の写し(開設者が第三者に保育事業を委託した場合は、その委託料のうち、専任の保育士の人件費部分を明らかにする書類)
(6)補助対象児童(加算項目の実施がある場合は当該児童等を含む。)の月別の保育利用実績を明らかにする書類(※加算項目の種別が分かるように記載する。) 任意の様式

(7)口座振替依頼書(様式5) または
 委任状兼口座振替依頼書(様式6) 
 のどちらか

 

交付決定を受けた者と異なる者が補助金を受領される場合(口座名義人が交付決定受けた者と異なる場合)は、委任状兼口座振替依頼書を使用してください。

交付決定を受けた者と同じ者が補助金を受領する場合
(押印不要)​

口座振替依頼書(様式5) (Wordファイル)(11KB)
 ※記載例(様式5) (PDFファイル)(89KB)

交付決定を受けた者と異なる者が補助金を受領する場合
(要押印・要郵送)

委任状兼口座振替依頼書(様式6) (Wordファイル)(21KB)
 ※記載例(様式6) (PDFファイル)(129KB)

提出期限と提出方法

◇提出期限
令和7年4月10日(木曜日)【期限厳守】

◇提出方法

 ・電子申請システムから提出してください。
 〈電子申請システムへのアクセスはこちらから〉
https://apply.e-tumo.jp/pref-hiroshima-u/offer/offerList_detail?tempSeq=22152​

 ・委任状兼口座振替依頼書(様式6)については、押印の上、原本を郵送してください。
◇郵送先
〒730ー8511 広島市中区基町10-52
広島県健康福祉局 医療介護基盤課 医療人材グループ

補助金にかかる消費税及び地方消費税の仕入控除税額報告書について

 この補助金については、補助事業完了後の翌々年度の6月30日までに、確定申告に基づく消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額の報告が必要で、返還額が生じることがあります。
詳しくは、ひろしまナースネットの
「補助金にかかる消費税及び地方消費税の仕入控除税額報告書について」のページをご参照ください。

参考資料

院内保育事業運営費補助金交付要綱 (PDFファイル)(308KB)

問い合わせ先

 広島県健康福祉局医療介護基盤課 医療人材グループ

 電話:082-513-3057(ダイヤルイン)

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?