児童虐待や少年非行、配偶者からの暴力(DV)など、複雑、深刻化する子どもや家庭の問題に対応するため、「児童相談所」「知的障害者更生相談所」「女性相談支援センター(配偶者暴力相談支援センター)」の機能を統合した、広島県の子どもと家庭に関する総合的な相談支援機関です。
県内には、県所管の西部こども家庭センター、東部こども家庭センター、北部こども家庭センターと広島市所管の広島市児童相談所があります。それぞれ所管する地域が決まっていますので、ご相談の場合は、お住まいの市町を所管するこども家庭センターにお願いします。
なお、子どもに関する相談は、市町の児童家庭相談窓口・母子保健担当課・保健センターなどでも受けています。
機関名 | 住所 | 電話番号・ファックス番号 | 担当地域 |
---|---|---|---|
西部こども家庭センター | 〒734-0003 広島市南区宇品東4丁目1-26 |
電話082-254-0381 082-254-0391(女性・DV相談専用) ファックス082-256-5520 |
呉市、大竹市、廿日市市、 江田島市、府中町、海田町、 熊野町、坂町、安芸太田町、 北広島町 |
西部こども家庭センター 東広島地区担当分室 |
〒734-0003 広島市南区宇品東4丁目1-26 (西部こども家庭センター内) |
電話082-426-5650 082-426-5660(女性・DV相談専用) ファックス082-256-5520 |
東広島市、竹原市、 大崎上島町 |
東部こども家庭センター | 〒720-0838 福山市瀬戸町山北291-1 |
電話0848-36-6711 084-951-2372(女性・DV相談専用) ファックス084-951-2379 |
福山市、府中市、神石高原町 |
東部こども家庭センター 三原支所 |
〒723-0015 三原市円一町2丁目4-1 |
電話084-951-2340 0848-36-6713(女性・DV相談専用) ファックス0848-36-6714 |
三原市、尾道市、世羅町 |
北部こども家庭センター | 〒728-0013 三次市十日市東4丁目6-1 広島県三次庁舎第1庁舎3階 |
電話0824-63-5181(代) (内線2310,2311) (内線2313)(女性・DV相談専用) ファックス0824-63-9743 |
三次市、庄原市、安芸高田市 |
広島市児童相談所 | 〒732-0052 広島市東区光町2丁目 15-55北棟3階 |
電話082-263-0694 ファックス082-263-0705 |
広島市 |
広島市配偶者暴力相談支援センター | 電話082-504-2412 | 広島市 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)