このページの本文へ
ページの先頭です。

【オンラインフォトギャラリー】北方四島交流事業(令和元年,平成30年)へ広島県からも参加しています。

印刷用ページを表示する掲載日2022年7月27日

北方四島交流事業への広島県からの参加(オンラインフォトギャラリー)

令和元年,平成30年に実施した北方四島在住のロシア人との交流事業(訪問・受入)の様子です。

令和元年度北方四島交流訪問事業(一般)

  • 8月15日から19日の日程で計64名が国後島,色丹島を訪問し,本県から広島県地域女性団体連絡協議会の3名が参加しました。日本人墓地の墓参,島内施設の視察,住民交流会等を実施しました。

一般訪問1一般訪問2一般訪問3

令和元年度北方四島交流訪問事業(後継者)

  • 8月23日から26日の日程で計44名が国後島を訪問し,本県から大学院生等2名が参加しました。日本人墓地の墓参,島内施設の視察,住民交流会等を実施しました。

 後継者1後継者2  後継者3後継者4  後継者6ろうそく岩

令和元年度北方四島交流受入事業(一般:兵庫県)

  • 10月3日から8日の日程で北方四島在住ロシア人54名が兵庫県を訪問し,住民交流会と夕食交流会に本県から北方領土返還要求運動広島県民会議 事務局職員1名が参加しました。姫路城や高田屋嘉兵衛顕彰館の見学,地元中学生や大学生との意見交換,ホームビジット,住民交流会,夕食交流会等を実施しました。

受入兵庫1受入兵庫2受入兵庫3受入兵庫5受入兵庫6

 

平成30年度北方四島交流受入事業(青少年:広島県)

  • 5月24日から5月30日の日程で北方四島在住ロシア人青少年63名が広島県を訪問しました。四島側からの「青少年たちに平和学習をさせたい」との要望により,青少年受入事業では初の首都圏以外での実施となりました。広島平和記念資料館視察や被爆体験伝承講話などの平和学習,地元中学生との交流(書道体験),地元大学生との交流(市内視察と発表),お好み焼き作り体験,マドラー作り体験,宮島・厳島神社の訪問などを実施しました。

受入広島1受入広島6受入広島2受入広島3受入広島4受入広島5

北方四島交流船「えとぴりか」

  • 北方四島交流事業で使用されている「えとぴりか」は,中谷造船(江田島市)で建造された船舶です。建造後は,神田造船所(呉市)で,定期検査を受けています。広島のものづくりの技術が交流事業を支えています。

北方四島船えとぴりか

定期検査のため呉市川尻沖の瀬戸内海に停泊中の「えとぴりか」(令和4年2月)

北方四島交流船えとぴりか2

巡回啓発事業のため宇品港に停泊中の「えとぴりか」(平成26年4月)

 

このページに関連する情報

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?