デジタル技術の進展や環境問題の深刻化など、急激な速度で社会環境が変化する中で、特に企業活動におけるデジタル・トランスフォーメーション(DX)等への対応の必要性の拡大に伴い、労働生産性の向上に向けて、業務効率化や付加価値向上のためのリスキリングの重要性がますます高まってきています。
県内企業が、こうした環境の変化に対応し、持続的な成長につなげていくために、経営戦略の実行に必要な人材戦略等に基づき、従業員が必要な知識やスキルを習得し、業務に活用していくリスキリングを実践できるよう、多様な学習ニーズにきめ細かく対応した学習カリキュラムの提供を中心としたリスキリング推進支援を実施します。
令和6年度における本事業の取組事例集になります。貴社のリスキリングの参考として、ぜひご活用ください!
取組事例集 (PDFファイル)(8.78MB)
※学習プログラムや支援内容等は、今年度の事業と一部異なる場合があります。
〒730-8511 広島市中区基町10番52号
広島県商工労働局 人的資本経営促進課 リスキリング推進グループ
電話:082-513-3414 FAX:082-222-5521
E-mail:syojinkei@pref.hiroshima.lg.jp