ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > ひろしま県民だより (平成28~29年度) > ウェブ版 > 平成29年7月号 - 目次 > ひろしま県民だより 平成29年7月号(ミニコーナー)

  • トップページ
  • [特集]県政丸分かり!
  • [ここが知りたい!]とことんリサーチ
  • [連載]応援します!よくばりさん
  • [コラム]気になる数字はコレッ!
  • お知らせ
  • プレゼントコーナー

応援します!よくばりさん 広島県は、仕事も暮らしも、どちらもあきらめずに追求する「欲張りなライフスタイル」を送る「よくばりさん」を応援しています。

尾道市 「映画のまち」尾道で過ごすよくばりな毎日

「シネマ尾道」支配人
河本 清順さん

尾道は小津安二郎監督や大林宜彦監督作品の舞台となり、「映画のまち」として多くの人に知られていますが、2001年に最後の映画館が閉館し残念に思っていました。
それから「映画館が消えると暮らしの中に映画がある文化もなくなってしまう。何とか自分たちで映画館を作りたい!」と思い立ち、映画好きの友人たちとNPO法人を立ち上げたんです。
そして、市民の皆さんに寄付をお願いし、やっと2008年に「シネマ尾道」を開館することができました。
全くの素人だった私たちがここまでこれたのは皆さんのおかげなんですよ。
そんな私たちの目標は、映画を通して尾道の文化に貢献していくことです。
例えば、年に一度、子どもたちに短編映画を撮ってもらうワークショップを開催しています。
映画の製作を通してさまざまな社会を知り、将来尾道のまちづくりの主役になってもらえたらという思いで活動を続けています。
私生活でも映画を観ることが多いですが、ふらっと電車に飛び乗って美術館などに日帰り旅行へ行くことも。
芸術は人間の根底にある大切なもので、映画に関わっていてよかったなと実感するんですよね。
好きな映画を仕事にしている毎日は「よくばり」だなあと思っています。

河本 清順さんの写真

2008年に市民の方々の草の根募金により、旧「尾道松竹」を改装して、「シネマ尾道」を開館。
フィルムからデジタルに上映システムが変わった時も、全国からクラウドファンディングを募り、乗りきることができました。


江田島市 オリーブも、子どもたちも、よくばりに育てています!

江田島オリーブ株式会社
生産グループリーダー
松尾 諭さん

江田島を日本一の産地にするべく、オリーブの栽培に取り組んでいます。
私はもともと海運会社に勤務していたのですが、事業の多角化により2年前からこの仕事に就いています。
実家が尾道市瀬戸田町で柑橘類の栽培をしていたので、農業にはなじみがありましたが、なにより新しいことに挑戦するのは面白いと感じながら日々取り組んでいます。
安全・安心を第一として農薬を使わずに栽培しているため、夏の草刈りは大変です。
また、高品質なオイルとするために収穫した実はその日のうちに搾油するため、秋の収穫期は目の回るような忙しさになります。
でもそうして頑張った分がお客様からの評価となって返ってくる喜びがあります。
今後もさらにオリーブ栽培の輪を拡げ、地域を盛り上げていきたいです。
私にとっての「よくばり」は、江田島の豊かな自然の中で家族との時間も仕事も楽しめること。
息子たちが竿をとり合いながら釣りをすることもしばしば。
自然の中で元気に育ってほしいと思っています。
個人的には、マラソンも好きなので、「かきカキマラソン」に参加してみたいですね。
これだけ江田島を満喫できるのはよくばりですよね。

松尾 諭さんの写真

昨年夏には、レストランとショップも併設する「江田島オリーブファクトリー」もオープン。
栽培から加工、販売まで一貫して行うことでいろんな方とふれあえるのがうれしいですね。

応援します!よくばりさん」のページもご覧ください。

▲ページトップ


今回の気になる数字はコレッ!“5” 5つの行動目標で、「災害死ゼロ」を目指そう! 広島県防災キャラクター「タスケ三兄弟」

「災害に強い広島県」を実現するため、5つの行動目標を定めています。
広島県のホームページで検索し、「災害死ゼロ」へ一歩を踏み出しましょう!

まずは、「知る」「察知する」から始めよう! (1)ホームページへ今すぐアクセス!こちらをクリック (2)「知る」をクリック!または「察知する」をクリック!

▲ページトップ


誰でも簡単!うまいが一番!よくばりグルメ 地元広島県の食材を使ったおすすめレシピを紹介します

夏にピッタリ! 三原のタコと広島県産レモンのカルパッチョ

料理完成イメージ

一言メモ

タコとレモンの相性がバツグンです

三原のタコ
三原沖の海は潮の流れが速く、タコが岩にしっかり張りつくため、筋肉質で引き締まった歯ごたえが特徴。
6月~8月と11月~翌年3月が旬で、伝統的なタコつぼ漁でとられます。

瀬戸田のレモン
広島県のレモンは生産量、栽培面積とも全国トップ。
中でも一番の産地が尾道市瀬戸田町。
貯蔵・包装技術の開発により、酸味の中に旨みのある美味しいレモンが1年を通して出荷されています。

材料

三原産タコ……200g
ベビーリーフ……20g
ミニトマト……4個
広島県産レモン……1個

★カルパッチョソース
レモン果汁……小さじ2
オリーブオイル……小さじ2
塩……2g
砂糖……2g
黒胡椒……適量

作り方

  1. たこを薄切りにする(コツは包丁を小刻みに動かす)
  2. レモンを薄くスライスし、半分にカットする
  3. ★の材料をボウルに入れて混ぜ合わせ、カルパッチョソースを作る
  4. お皿に(2)のレモンを円状に敷き、(1)のたこをレモンに重ねるよう並べる
  5. 真ん中にベビーリーフ、4等分したミニトマトを飾りカルパッチョソースをかければ完成

レシピスト紹介

峰 しのぶ先生
日本野菜ソムリエ協会認定料理教室講師。
季節の野菜をふんだんに使った料理を提案しています。

▲ページトップ


鳥取県から広島県のみなさまへ 鳥取県復興応援コーナー

お越しください 鳥取県へ!
~とっとりで待っとります!!~

鳥取県では、鳥取県中部地震からの一日も早い復興に向けて、震災前にも増して暮らしやすく元気な地域づくりを推進しています。
鳥取砂丘をはじめ、国宝の投入堂白壁土蔵群や数々の温泉地、夏が旬のスイカ・梨・天然岩ガキなど、見どころ、おいしいものがいっぱい!
皆様にお越しいただくことが、鳥取県を更に元気づけます。
ぜひお越しいただき、夏の鳥取を満喫してください。

国宝「三徳山三佛寺」入山再開(H29.4.18~) とっとり春旅・夏旅キャンペーン(H29.4.1~9.30) 天然岩ガキ解禁(H29.6.1~)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?