ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > ひろしま県民だより (平成26~27年度) > ウェブ版 > 平成26年10月号 - 目次 > ひろしま県民だより 平成26年10月号 特別号(安全対策などの災害に関する情報)

  • トップページ
  • この度の災害に係る県の対応について
  • 防災・減災の取組について
  • 安全対策などの災害に関する情報

そなえあれば安心!わが家の安全対策をしよう!●家具類は、器具や留め金などで固定し、転倒を防止 ●ブロック塀や石塀の点検・補強で倒壊を防止●食料、飲料水、生活必需品の3日分を備蓄 ●非常持ち出し袋に下記のものをセットし、持ち出しやすい場所に用意 
●飲料水●救急セット、常備薬●下着類(着替)●手袋(軍手)●予備の電池●毛布●食料●ティッシュ・ウエットティッシュ●セーター、雨具●懐中電灯●マッチ、ライター●現金・通帳・印鑑●缶切り、ナイフ●携帯用トイレ●ヘルメット、防災ずきん●ラジオ●携帯用カイロ●保険証・免許証のコピー

平成26年広島県大雨災害義援金の受付・募金箱の設置

被災者の皆様を支援するため、「平成26年広島県大雨災害義援金」を受け付けています。
皆様からいただいた義援金は、被災地の市町を通じて被災者へ配分します。
●詳細は平成26年広島県大雨災害義援金の受け付けについてページへ
●問合/健康福祉総務課 TEL082(513)3023

豪雨災害により被災された皆様へ 県税の減免・猶予

この度の豪雨災害により被害を受けられた場合には、
県税の減免や納期限の延長、納税の猶予などを受けることができます。

◎減免

個人事業税
【概要】自己の所有する事業用資産、住居、家財について、災害を受けた方(※一定の所得以下の方に限ります)
【減免率】所得区分及び損害率に応じて25/100~100/100、保険等の補填金相当を除きます。
【対象年度等】平成26年度課税(平成26年8月)

不動産取得税
【概要】次の1、2のいずれかに該当すれば減免の対象となります。
1、不動産を取得した日から6か月以内に災害によりその不動産が滅失又は損壊した方
2、災害によって滅失又は損壊した日から2年以内代わりの不動産を取得された方
【減免率】 { 被災前価格 ー (被災後価格+保険等の補填金)} × 税率
【対象年度等】平成26年度以降(随時)

自動車取得税【新設】
【概要】災害により滅失し、又は損壊した自動車を抹消登録し、これに代わる自動車を災害から6か月以内に取得した方
【減免率】代替自動車の自動車取得税額(全額)
【対象年度等】平成26年度以降(随時)

自動車税
【概要】災害で損壊したことにより、自動車が運行不能となり、災害から6か月以内に修理が完了した方
【減免率】年税額×修理による運行不能月数/12
【対象年度等】平成27年度課税(平成27年5月)
自動車が災害により運行不能となり解体・抹消登録した場合には、申立により、運行不能となった日の翌月から解体・抹消登録までの期間を減額できます。

◎納税の猶予

災害により、納税者又は特別徴収義務者の財産が被害を受けた場合は、1年以内(場合によっては2年)に限り、納税が猶予される場合があります。

◎納期限などの延長

災害により、期限までに申告や納税ができないときは、その災害が止んだ日から、2か月以内に限り、申告期限又は納期限が延長されます。

◎納税証明交付手数料の免除

被災者が、その復旧等に必要な資金の借入れ等の手続きのために納税証明書の交付を申請した場合は、手数料を免除します。

●申請方法/申請書に市町長の証明書(り災証明)を添付し、各県税事務所に提出してください。
●詳細は8月19日からの大雨で被災された皆様へ―県税の減免・猶予についてページヘ
●問合/税務課 TEL082(513)2328

紙面に対するご意見やご感想をお寄せください。
抽選で10
名様に粗品をプレゼントいたします

【締切】11月30日(日)消印有効
【宛先】〒730-8511(住所不要)広島県庁広報課
【要項】はがきに住所・名前(ふりがな)・年齢(〇歳代)・県民だよりのご感想(今回の掲載内容について)を明記の上、郵送してください。こちらの応募フォームからも応募できます。

※個人情報は、プレゼント発送と読者層の調査のために利用します。
なお、ご感想を県HPに掲載させていただく場合があります。


  • 人口:2,833,454人(昨年同月より6,763人減)
  • 世帯数:1,233,140世帯
  • 男:1,366,958人
  • 女:1,466,496人

※平成26年(2014年)9月1日現在 出典:広島県人口移動統計調査

次回の「県民だより」は平成26年12月1日(月)に発行します。
「県民だより」は、県の施設、市町窓口、県内の主なコンビニエンスストア・スーパーなどでも配布しています。また、点字版、録音版も発行していますので、ご希望の方は広島県総務局広報課へご連絡ください。
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?