ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - 信岡家住宅炭小屋

信岡家住宅炭小屋

【解説】
 主屋の東方,東の蔵の北方に,南向きに建つ。桁行6.9m,梁間3.9m,切妻造,桟瓦葺の平屋建で,外側の南面に材木を置くための棚を設ける。なお,南側には桟瓦葺の土塀が接続している。
『操出記録(とりだしきろく)』によれば,現在の炭小屋の前身建物とみられる「東脇木納屋」が嘉永4年(1851)に焼失したので,すぐ再建したと見える。その後,昭和初期頃に改修されているが,江戸時代の炭小屋としての形態は引き継がれており,当時の生活の様子をうかがうことができる。

名称 信岡家住宅炭小屋
よみがな のぶおかけじゅうたくすみごや
指定 国登録
種別  
種類 建造物
所在地 福山市新市町
員数 1棟
指定年月日 【登録年月日】平成20年4月18日
構造形式 木造平屋建,桟瓦葺
塀:木造,桟瓦葺
法量 建築面積27平方メートル
塀:延長2.8m
公開状況 外観公開(ただし敷地内立入禁止)
交通案内 ○JR福塩線「戸手駅」から北西に約450m
関連施設 名称  
開館時間  
休館日  
入館料  
所在地  
電話番号  
交通案内  

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?