ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - 黒韋威胴丸(山県郡安芸太田町)

画像はありません

【解説】
南北朝時代(1333~1392)に製作されたと推定されている。威韋(おどしかわ)あるいは紐所(ひもどころ)に後補が施されてはいるが,総体的に原形をよくとどめ,南北朝時代の特色をうかがい知ることが出来る。現存する同様式の胴丸は,大山祗神社の宝物に多くみることが出来るが,全国的にみて遺品は極めて少なく,しかも脇板を用いておらず,注目に値する稀有の遺品というべきであろう。

 

名称 黒韋威胴丸
よみがな くろかわおどしどうまる
指定 県指定
種別 重要文化財
種類 工芸品
所在地 山県郡安芸太田町
員数 1領
指定年月日 昭和58年11月7日
構造形式  
法量  
公開状況 非公開
交通案内  
関連施設 名称  
開館時間  
休館日  
入館料  
所在地  
電話番号  
交通案内  

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?