ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - 木造真教上人坐像

木造真教上人坐像

【解説】
時宗の開祖一遍上人の高弟「真教」の僧形坐像である。法衣は白衣の上に墨染めの衣を着し,袈裟を懸けた姿を写実的に彫り出している。一遍の死後,教団として実質的に組織化した真教上人の数少ない彫像であり,貴重なものである。
製作年代は鎌倉時代後期または南北朝時代(14世紀)と推定される。

名称 木造真教上人坐像
よみがな もくぞうしんきょうしょうにんざぞう
指定 県指定
種別 重要文化財
種類 彫刻
所在地 尾道市西久保町
員数 1躯
指定年月日 平成3年12月12日
構造形式 寄木造,玉眼,彩色
法量 像高82.0cm,肩張48.0cm,膝張74.0cm,面長18.0cm,面幅16.0cm
公開状況 非公開
交通案内  
関連施設 名称  
開館時間  
休館日  
入館料  
所在地  
電話番号  
交通案内  

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?