ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - 木造薬師如来坐像(三次市海渡町)

画像はありません

【解説】
帰海寺の本尊で,黒漆塗でところどころに彩色の痕跡がある。台座に坐るこの像の胎内には墨書銘があり,それによると,天文12年(1543)8月,永真蔵主が住持の時,広沢藤原朝臣豊実を大壇那として,京都烏丸の仏師雲渓の子孫という康正が作った旨を記している。
造立銘のある数少ない作品として仏像彫刻史上の資料となるものである。

名称 木造薬師如来坐像
よみがな もくぞうやくしにょらいざぞう
指定 県指定
種別 重要文化財
種類 彫刻
所在地 三次市海渡町
員数 1躯
指定年月日 昭和36年4月18日
構造形式 寄木造,彩色
法量 像高88.2cm,膝張74.2cm
公開状況 事前に連絡必要(三次市教育委員会生涯学習課:0824-62-6191)
交通案内 ○JR「三次駅」から「有原方面行」バスで「海渡橋」下車,東へ約600m
関連施設 名称  
開館時間  
休館日  
入館料  
所在地  
電話番号  
交通案内  

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?