日本では、安全性等の面から使用が認められていない成分(色素や防腐剤など)でも、外国では化粧品等に使用されている場合があります。
また、外国製品のカタログ等に化粧用クリームとの標ぼうが行なわれていても、実際は医薬品に該当する成分を含有している可能性もあります。
日本国内で販売されている化粧品や医薬部外品は、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」に基づいて品質、有効性や安全性が確保されていますが、個人輸入品については、国内業者による有効性や安全性の保証はありません。
安易な個人輸入には、十分注意してください。
厚生労働省ホームページ「医薬品等を海外から購入しようとされる方へ」