本文
えむえっくすもばいりんぐ MXモバイリング株式会社

MXモバイリングは、丸紅グループの中核企業として、全国展開しているショップ網や、家電量販店との連携、または法人企業向けソリューション営業等を通じて、スマートフォンやタブレット等のモバイル端末を利活用した、お客さまにとっての様々な用途をご提案・販売しています。
モバイル端末は、一般のお客さまにとって、様々なタイプのコミュニケーションや決済、動画視聴、健康管理等のツールとして、日常生活になくてはならない存在となっており、また、法人のお客さまにとっても、業務の効率化や働き方の多様化を支える重要な役割を担うようになっています。
当社は、あらゆる顧客接点において、常にお客さま視点に立ったご提案とホスピタリティによって当社のサービスを長期にご利用いただける価値を追求・推進するのが、多数のショップスタッフや法人営業マンといった、人財の力です。
テクノロジーの進歩は、モバイル端末に更なる利用シーンの拡大と多面化をもたらします。4K/8Kの高精細映像規格、5Gネットワーク、Vr/Ar技術等は、いずれもモバイル端末の使い勝手を変えたり向上させたりし得る要素であり、当社は、業界や技術の動向に対する感度を高めながら、ショップにおけるお客さま応対力、法人企業における顧客提案力等の強みを磨いてまいります。
皆様には今後も当社へのご愛顧とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
事業内容 | 当社は丸紅グループの一員で、携帯電話に関する各種ビジネスを展開している会社です。NTTドコモの携帯電話事業者の一次代理店として、全国にドコモショップの携帯電話販売網を展開しています。お客さま一人ひとりのニーズに応じて最適なサービスを提供する「提案型接客」で、ただモノを売るのではなく、お客さまに寄り添った便利で楽しいモバイルライフを提案していくお仕事です。 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 長尾 頼明
|
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア |
電話番号 | 0120-433-002 |
メールアドレス | ishikawa-mt@mxmobiling.com |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | MXモバイリング(株)中国支店
〒732-0825 広島市南区金屋町2-15 ドコモショップ広島段原ショッピングセンター店 〒723-0814 広島市南区段原南1丁目3-52 広島段原ショッピングセンター3F ドコモショップ高陽店 〒739-1734 広島市安佐北区田口3丁目26-5 ドコモショップレクレ店 〒737-0029 呉市宝町2-50 レクレ2F ドコモショップゆめタウン江田島 〒737-2101 江田島市大柿町飛渡瀬180番 ゆめタウン江田島1階 |
業種 | 卸売業・小売業 |
創業 | 1972年12月15日 |
資本金 | 10億円 |
会社沿革 | 1972年 移動無線機器及び通信機器の製造・保守サービス、機器に関する工事の設計、請負、機器及びその部品の販売等に関する業務を目的とし、商号を「日本電気移動無線サービス株式会社」として資本金2,000万円で東京都港区に設立 1973年 移動通信機器等の販売を開始 1990年 商号を「日本電気移動通信株式会社」に変更 1992年 東京都豊島区に西池袋店を開店し携帯電話等の店舗販売を開始 商号を「NECモバイリング株式会社」に変更 2013年 丸紅株式会社およびその完全子会社であるMXホールディングス株式会社が親会社となる。商号を「MXモバイリング株式会社」に変更 2016年 本社を東京都江東区に移転 |
従業員数(全体) | 4,723名(2020年4月1日現在) |
従業員数(うち正社員数) | |
年間売上額 | 2,136億円(2020年3月期) |
主要取引先 | |
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | |
備考 |