本文
さんわせいさく 三和製作株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年8月25日

【経営理念】
「和自動平盤打抜機の製造」を社是とし、社員一人ひとりが仕事に誇りと責任を持ち、社業を通じて社会に貢献する
【行動指針」
基本に忠実な行動・業務
当たり前の事が当たり前に出来る会社 人でありたい
【三和】
会社と社員の和
社員 相互の和
会社とお客様や地域との和
この3つの和をもって社会に貢献する。

事業内容 | 事業内容:自動平盤打抜機の製造・販売及び一般産業機械の製造、部品加工 当社が作る自動平盤打抜機は、ほとんどの人が目にすることはありませんが、 それから作り出される食品や化粧品、医薬品などの紙パッケージは、日常皆さんが 必ず手にされている物ばかりです。 当社は、国内トップシェアメーカーで、海外へも30数か国へ直接輸出をしています。 従業員115名程度の中小企業ですが、開発設計から部品加工・組立・アフターサービス まで一貫生産ラインを有する機械メーカーです。 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 木下 博雄
|
本社所在地 | 広島県福山市今津町六丁目16番2号 |
電話番号 | 084-934-2022 |
メールアドレス | general1@sanwa-trp.com |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 広島県福山市今津町六丁目16番2号
|
業種 | 製造業 |
創業 | 昭和22年(1947年)12月8日 |
資本金 | 40,000,000円 |
会社沿革 | 1947年12月 三和製作所を創業 1961年 9月 三和製作株式会社を設立 1983年 9月 自社製品「自動平盤打抜機」を展示会に初出展 1988年 8月 大阪営業所開設 1989年 5月 東京営業所開設 1997年12月 創業50周年 2005年 4月 段ボール用自動平盤打抜機 MTR-1600発表(三菱重工(株)との共同開発) 2020年 8月 第二組立工場建設 |
従業員数(全体) | 112名 |
従業員数(うち正社員数) | 89名 |
年間売上額 | 2,543百万円(2024年8月期) |
主要取引先 | 国内外の印刷業者及び紙器業者、三菱重工機械システム株式会社
|
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | (1)7~8月を除く随時(予約必要) (2)20名程度まで (3)製造現場の見学 (4)小学生及び中学生は、引率者必要 |
備考 |