このページの本文へ
ページの先頭です。

本文

はくじゅかい 社会福祉法人白寿会

印刷用ページを表示する掲載日2025年8月19日
外観写真1

その人がその人らしく生きるために 私たちにできることがあります

社会福祉法人白寿会は、その人らしくを求め、ご利用者の個性を尊重し、生活の質が向上するよう日々取り組んでいます。

○あなたが成長できる環境があります!
広島県呉市・東広島市に10拠点、38事業あります。あなたの「やりたいこと」ができる場所、事業を一緒に考え、必要な経験を積んでいきます。


さあ、私たちと共に成長しよう!

外観写真2
外観写真3

こだわりポイント

くるみん・プラチナくるみん 奨学金返済支援制度導入企業

各こだわりポイントの説明

企業情報
事業内容高齢者介護事業
・特別養護老人ホーム 4施設
・介護老人保健施設 4施設
・ケアハウス 3施設
・通所介護(デイサービス) 6事業所
・通所リハビリ(デイケア) 4事業所
・訪問介護 4事業所
・訪問リハビリ 4事業所
・居宅介護支援 7事業所
・包括支援センター 3事業所
代表者
理事長 登 道夫
本社所在地〒737-0911
広島県呉市焼山北3丁目21番5号
電話番号0823-33-8000
メールアドレスinfo_0001@hakujukai.jp
本社ウェブサイト
県内事業所
特別養護老人ホームコスモス園
 呉市焼山北3-21-5
特別養護老人ホームあきまろ園
 東広島市安芸津町風早497-5
特別養護老人ホームあかさき園
 呉市音戸町畑1-2-51
特別養護老人ホーム呉本通コスモス園
 呉市本通4-8-12-101
老人保健施設コスモス園
 呉市焼山北3-171-4
老人保健施設あきまろ園
 東広島市安芸津町風早497-41
介護老人保健施設呉中央コスモス園
 呉市西中央3-6-7
介護老人保健施設阿賀コスモス園
 呉市阿賀南3-7-1
コスモス園天応デイサービスセンター
 呉市天応伝十原町15-3
黒瀬コスモス園デイサービスセンター
 東広島市黒瀬町丸山24-6
業種医療・福祉
創業昭和58年1月26日
資本金100万円
会社沿革昭和58年 1月 社会福祉法人白寿会 設立登記
昭和58年 10月 特別養護老人ホーム コスモス園 創立(定員50名)
平成5年 4月 特別養護老人ホーム あきまろ園 創立(定員50名)
平成7年 7月 老人保健施設 コスモス園創立(定員 入所90名・デイケア10名)
平成8年 4月 特別養護老人ホーム あかさき園 創立(定員50名)
平成9年 12月 ケアハウスあきまろ園 開設(定員15名)
平成9年 12月 老人保健施設 あきまろ園 創立(定員 入所50名・デイケア50名)
平成10年 3月 コスモス園天応 デイサービスセンター 設立(定員15名)
平成13年 7月 ケアハウス コスモス園 開設(定員15名)
平成14年 4月 介護老人保健施設 呉中央コスモス園 創立(定員 入所100名・デイケア30名)
ション(デイケア)定員を30名に増員
平成17年 1月 居宅介護支援事業所 黒瀬コスモス園 設立
平成17年 3月 あかさき園 通所介護事業所 身体障害者通所介護事業 開始(呉市より委託事業)
平成17年 4月 デイサービスセンター黒瀬コスモス園 設立(定員40名)
平成18年 4月 呉市昭和地域包括支援センター 運営受託
平成20年 4月 介護老人保健施設 阿賀コスモス園 設立(個室ユニット 定員50名)
平成24年 7月 特別養護老人ホーム 呉本通コスモス園 開設
(定員 入所29名・短期入所9名・通所介護30名)
令和4年 4月 東広島市安芸津地域包括支援センター 運営受託
令和5年 4月 東広島市黒瀬地域包括支援センター 運営受託
従業員数(全体)769名
従業員数(うち正社員数)488名
年間売上額46億円(2022年3月期)
主要取引先
職場見学受け入れ可能
職場見学詳細(1)受入可能時期
 通年(依頼があれば随時調整します)
(2)受入可能人数
 1名から3名くらい
(3)見学できる内容
 施設内の見学
(4)受け入れ時の注意事項
 ・感染症への対策が必要になります。感染症が疑われる場合は延期します
 ・駐車場はあります
 ・ご希望の施設があればお知らせください
 ・就職をご希望される方は、WEB個別説明も可能です
備考

令和6(2024)年度高校出前講座(賀茂高校定時制)に参加

他の企業情報を探す(企業情報検索ページへ)