本文
あくあすまーと 株式会社アクアスマート
印刷用ページを表示する掲載日2023年5月23日

より一層重みを増す社会的使命に正面から向き合い、
美しい自然環境と人々の快適で豊かな暮らしを守るために、
これからも全力で取り組んでまいります。
業界の発展を背景に、地域で盤石な経営体力のある企業へ。
着実に成長することで、社員が安心して働き続けられる企業へ。
それが、私たちアクアスマートのビジョンです。
事業内容 | 危機的状況の下水道管路を救い、人々が安心できる暮らしを支えています。 老朽化の基準とされる30年を超える下水道が年々増加し、 災害や地震に対して大きなリスクを抱える状況に陥っています。 急務となっている下水道の老朽化対策に向け、 その最前線で事業を展開しているのがアクアスマートです。 危機的状況にある日本の下水道を救い、 人々の暮らしを支える下水道管路の修繕・改築の専門企業です。 |
---|---|
代表者 | 中村美保子
|
本社所在地 | 〒731-3167 広島県広島市安佐南区大塚西6丁目5番10号 |
電話番号 | 082-849-5095 |
メールアドレス | ishihara@aquamiho.co.jp |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 〒731-3167 広島県広島市安佐南区大塚西6丁目5番10号
|
業種 | 建設業 |
創業 | 2011年10月31日 |
資本金 | 5000万円 |
会社沿革 | 1977年4月 笠岡環境保全有限会社 設立(浄化槽維持管理業務 笠岡市) 1986年12月 下水道事業部 設立(下水道維持管理に着手) 1992年1月 株式会社アクア美保へ組織変更 笠岡市入江93-1に移転 1994年9月 有限会社アフタークリーン笠岡 設立 2001年5月 笠岡市入江382-1に移転 2004年6月 株式会社アクア美保 広島支店 設立(広島市佐伯区五日市石内5891) 2006年8月 株式会社アクアプレシード 設立 2011年10月 株式会社アクアスマート 設立 広島本社 2013年11月 株式会社アクアスマート 広島市安佐南区大塚西6-5-10 に移転 2015年11月 株式会社アクアスマートが株式会社アクアプレシードを吸収合併 |
従業員数(全体) | 45名 |
従業員数(うち正社員数) | 45名 |
年間売上額 | 10億円(2022年3月期) |
主要取引先 | 自治体
|
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | 要事前予約 (1)受入対象 高校・大学 (2)受入可能人数 5名 (3)担当者 人事課長 石原知樹 連絡先 080-3164-8145 (4)その他,受入時の注意事項など 軽装でお越しください! |
備考 | 事業を通じて地域貢献とSDGsに取り組んでいきます。 当社が従事する上下水道管の管更生事業は、 社会の環境・インフラの維持・発展に寄与する環境貢献事業です。 今般の「SDGs宣言」を機に、 環境に配慮した施工技術に一層磨きをかけると共に、 従業員が長く働き続けることができる会社を目指すことで、 社員、会社、地域社会の永続的な発展に貢献してまいります。 |