本文
やすはらけみかるヤスハラケミカル株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年7月15日

松やオレンジから採れる植物精油「テルペン」。耳にされたことがあるでしょうか。当社はこのテルペンを主原料とした工業原料を製造している会社です。戦後間もない頃に創業し、天然材料の可能性を信じてコツコツと研究・開発を継続した結果、当社を代表する4事業が誕生しました。その中でも主力の「テルペン樹脂」は世界的シェアトップクラスを誇り、接着・粘着剤、自動車関連部材などの製造に欠かせない原料として使われています。
石油は限りある化石燃料ですが、テルペンは自然で生まれ、自然に還る再生可能な原料です。この環境にやさしいテルペンと当社の技術を融合し、これからも産業と生活の向上に貢献できるよう努めていきます。
実習形式 | タイプ2:キャリア教育(1日) |
---|---|
キャッチフレーズ | 【化学業界を学ぶ】「自分にあう企業見つけ方」 |
実習内容 | 今回の仕事体験では、「自分にあう企業見つけ方」をテーマに考えていただきます。
当社の魅力や自分の価値感についても再認識していただくプログラムです。 また、研究所の見学もございます。 |
実習のポイント | 先輩社員との交流あり私服参加OK |
実習期間 | 夏季休暇中 |
実習予定日 | 2025/8/29(金) 2025/9/12(金) ※2日とも同じ内容です。ご都合に合わせてご参加ください。 |
実習地 | 福山市
|
実習地住所・アクセス | 広島県福山市箕沖町117番 ヤスハラケミカル 福山工場 |
送迎について | 最寄駅からの送迎あり |
募集学年 | 大学3年生大学院修士1年生 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻・スキルなど | |
募集人数 | 5 ~ 10人未満 |
選考について | 選考なし
|
応募締切日 | 2025年8月17日 |
交通費・その他支給される手当等 | 交通費支給(上限5000円)、昼食あり |
賠償保険・損害保険 | |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | |
担当者 | 〒726-0013 広島県府中市高木町1071番地 担当部署:総務部 人事課 電話番号:0847-45-3531 |
学生へのメッセージ |