本文
ふたばうんゆ双葉運輸株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年7月2日

トラックで荷物を運ぶイメージが強い物流業ですが、物流の仕事はモノを運ぶだけではありません!
お客様からお預かりした荷物や商品を管理することも業務のひとつです。
「モノつくる人」と「モノを使う人」の間には、必ず「モノを管理し、運ぶ人」が必要となります。
物流は社会を支える基盤となる業務であり、私たちは「社会貢献」というやりがいを感じながら働いています。


実習形式 | タイプ2:キャリア教育(2日以上) |
---|---|
キャッチフレーズ | 物流業界の仕事理解を深める仕事体験 |
実習内容 | 【1日目】会社説明、本社・物流センター見学
10:00~10:30 自己紹介、アイスブレイク 10:30~12:00 会社説明会、本社見学 12:00~13:00 昼休憩 13:00~16:00 物流センター見学 (広島市・東広島市内センター) 【2日目】物流センター就業体験 10:00~12:00 物流センター就業 (入出荷作業・仕分け・ピッキング等) 12:00~13:00 昼休憩 13:00~16:00 物流センター就業 (入出荷作業・仕分け・ピッキング等) 【3日目】一般事務業務・人事総務業務 10:00~12:00 営業所一般事務業務(データ入力等) 12:00~13:00 昼休憩 13:00~15:30 人事総務業務(求人票作成) 15:30~16:00 修了式 |
実習のポイント | |
実習期間 | 夏季休暇中 |
実習予定日 | 8月4日(月)~8月6日(水):3日間 |
実習地 | 広島市東広島市
|
実習地住所・アクセス | (1)広島本社(広島市西区山田町539番地) 広島電鉄「山田団地下」より徒歩15分 (全日程本社集合) (2)西風新都第2物流センター(広島市安佐南区伴南2-2-38) (3)志和第1物流センター(東広島市志和流通1-42) |
送迎について | 送迎なし(公共交通機関を利用) |
募集学年 | 大学1・2年生大学3年生大学院修士1年生 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻・スキルなど | |
募集人数 | 2名 |
選考について | 選考あり
|
応募締切日 | 応募先の情報を確認してください |
交通費・その他支給される手当等 | 交通費(上限なし ※公共交通機関のみ) |
賠償保険・損害保険 | |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | |
担当者 | 担当者名:林 メールアドレス:s-hayashi@futabaunyu.co.jp 電話番号:082-507-0573 |
学生へのメッセージ |