本文
あまの株式会社アマノ
印刷用ページを表示する掲載日2022年7月4日

私たちは、中・四国地方業績No.1企業(土木・建築資材の販売・施工)です!
お客様は、建設会社です。ゼネコン・工務店・ハウスメーカーさんに販売しています。
建設分野も幅広く道路・港湾・河川の整備といった土木工事から、住宅・社屋といった小型の建物から学校・病院・マンション・ホテルといった大型の建築工事まで様々です。
当社は、商品をただ販売するだけでなく60年培ってきた建材のエキスパートとしての経験とノウハウを最大限に活かし自社で工事部門を持ちコンサルティング、販売から施工まで一貫体制でトータルに請け負っています。営業エリアは、中四国地方を広くカバーし西日本の他地域へ広く営業基盤を伸ばしています。施工実績は、広島の新しいシンボルとして誕生したMAZDA Zoom-Zoomスタジアム球場の基礎工事やフェンスにアマノの商材が使われています。
自分の提案をどんどん街創りに活かしていけます。そんなバイタリティのある人を募集しています。


キャッチフレーズ | 中・四国トップシェア企業がお送りする“街づくり”ビジネス1day体験 |
---|---|
実習内容 | ■株式会社アマノ 2024卒プログラム■
・オリエンテーション:自己紹介 ⇒まずは簡単に自己紹介!参加者同士の交流もワークショップならではです。 ・事業紹介:アマノを知る ⇒アマノの事業内容や仕事内容についての詳しい説明をします。 ・仕事体験:施工物件の見学&専門商社の提案営業をロールプレイング ⇒アマノが実際に製品を納入した現場、工事を行った現場を見学します。 広島を代表するシンボルを例に、何故このような製品、工事を行ったのか、その裏側を説明します! そして、あなたならどのような製品・工法を選定し、提案していくのか。 答えを一緒に考えていきましょう。 ・就職活動に向けて:ガクチカをブラッシュアップする ⇒採用担当者と一緒により分かりやすいガクチカを作り上げていきましょう! ・先輩職員との座談会:アマノで働く人を知る ⇒アマノで働く先輩社員から、仕事内容や仕事のやり甲斐などについて、 また当時の就職活動のことなど、何でもお話させて頂きます。 ・本日のまとめ:フィードバック ⇒一日を通しての気づきなど、一人ずつにフィードバックをしながら振り返りを行います。 1dayスケジュール 10:00~10:20 自己紹介 10:20~11:00 会社説明 11:00~14:00 仕事体験(昼食を挟みながら) 14:00~14:45 ガクチカ 14:45~15:30 座談会 15:30~16:00 フィードバック ※内容は変更の場合があります |
実習のポイント | 先輩社員との交流あり ES(エントリーシート)作成指導あり ひとり一人にフィードバックあり |
実習期間 | 10月 11月 12月 1月 2月 3月 通年<土日祝など学校の休みの日> 冬季休暇中 |
実習日数 | 1日仕事体験 |
実習予定日 | 10月~3月までに実施予定 |
実習時期・日数についての補足 | |
募集人数 | 10名程度 |
応募条件 | 選考なし
|
実習地 | 広島市
尾道市 |
実習地についての補足 | 株式会社アマノ 尾道本社 〒722-0051 広島県尾道市東尾道4-1 広島支店 〒731-4311 広島県安芸郡坂町北新地4丁目2-30 |
実習地へのアクセス | 尾道本社 最寄り駅:JR東尾道駅 広島支店 最寄り駅:JR矢野駅 |
実習地への送迎について | 最寄駅からの送迎あり |
募集学年 | 大学・大学院全学年 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻内容 | |
特に希望するスキル | |
応募締切日 | |
応募締切日補足 | 随時受付 |
その他特記事項 | |
交通費 | |
その他支給される手当等 | 昼食支給 |
賠償保険・損害保険 | |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | |
担当者 | 部署名:総務部 担当者名:丸山優衣 電話番号:0848-20-2195 メールアドレス:oubo@amano-web.co.jp |
学生へのメッセージ | 採用チームの丸山です。 就職活動は、今まで知らなかった企業とたくさん出会える機会でもあります。 こんな企業があったんだっていう発見も出てくると思います。 改めまして、皆さんが知らなかったであろう株式会社アマノです、こんにちは。 アマノを見つけてくれてありがとうございました! 就職活動は『選ばれる』意識も強くなりますが、あくまで皆様が『選ぶ』側であって欲しいと思っています。 皆さんの未来は自分で選べる、創れる! 前向きな就職活動を頑張る皆さんを応援しています! そして、アマノを選んでもらえるように私達も頑張ります! そんなアマノは今年からインターンシップを始めました! 営業に興味がある方、または営業してみたいけど自信がない方、 どなたでも参加できる街づくり営業体験!! 営業の大切なポイント、自分の提案がカタチになるやりがいを感じてもらいます。 自分の想いが街づくりに反映します。 ぜひ、アマノインターンシップ2024へお越しください。 お待ちしております! |