本文
とうこうしょうじ東広商事株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年7月7日

東広商事は、産業廃棄物の収集・運搬から最終処分までを一貫して請け負うリサイクルの総合コンサルティング会社です。
年間約4億トン排出されるといわれる産業廃棄物。これらを適正に処理することで地球環境を守ることはもちろん、「捨てる」のではなく、最大限 「活かす」 の発想のもと、社会や様々な企業の発展に貢献しています。
今後は、当社のノウハウをさらに活かしていくため、新たな工場設立も予定しています。

実習形式 | タイプ2:キャリア教育(2日以上) |
---|---|
キャッチフレーズ | 先輩社員が伝えたい! 環境と産業を支える産廃業界の魅力~2day仕事体験~ |
実習内容 | 【1日目】オリエンテーション、会社説明
9:00~10:00 オリエンテーション、社員交流 10:00~12:00 会社歴と業界について 12:00~13:00 先輩社員と昼食会 13:00~15:00 コンサルタント業務理解 15:00~16:00 振り返り 【2日目】再資源化工場見学、営業体験 9:00~10:30 再資源化工場見学 10:30~12:00 営業体験・課題の発見 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:30 課題の発見(続き)、発表 14:30~15:30 先輩社員座談会 15:30~16:00 振り返り |
実習のポイント | 先輩社員との交流あり |
実習期間 | 夏季休暇中 |
実習予定日 | 8月中旬~9月末(うち2日) |
実習地 | 東広島市
|
実習地住所・アクセス | (1)本社(広島県東広島市西大沢二丁目500-285) (2)再資源化工場(広島県東広島市黒瀬町小多田10016-83) |
送迎について | 送迎なし(公共交通機関を利用)車・バイク可(駐車場あり) |
募集学年 | 大学1・2年生大学3年生大学院修士1年生 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻・スキルなど | |
募集人数 | 4名 |
選考について | 選考あり
|
応募締切日 | 応募先の情報を確認してください |
交通費・その他支給される手当等 | 交通費支給なし |
賠償保険・損害保険 | |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | |
担当者 | 担当者名:山口華子 メールアドレス:hanako.yamaguchi@tsuneishi.com 電話番号:082-426-3465 |
学生へのメッセージ |