このページの本文へ
ページの先頭です。

本文

ひがいけんせつ肥海建設 株式会社

印刷用ページを表示する掲載日2025年6月24日
外観写真1

昭和52年以来、土木工事を主体として道路工事、河川工事、維持修繕工事等の施工実績を積み重ねてまいりました。
経験や幅広い知識、高い技術力が認められ、国土交通省から数多くの優良工事表彰をいただいております。
この弊社の強みを生かして、現在は官公庁案件に特化し、堅実な経営を行っています。

外観写真2
外観写真3

こだわりポイント

広島県仕事と家庭の両立支援企業

各こだわりポイントの説明

仕事体験・インターンシップ等情報
実習形式タイプ1:オープン・カンパニー
キャッチフレーズ肥海建設の現場を見てみよう
実習内容
実習目的
・建設業界、施工管理の仕事への理解を深める

内容
・建設業について
・肥海建設について
・社員との座談会
・現場見学
・2D、3DのCADに触れてみる

スケジュール
10時00分~ オリエンテーション 建設業について 会社について
若手職員との座談会(仕事内容やプライベートのことまで質問し放題)
12時00分~ 昼食
13時00分~ 現場見学、CAD
15時45分~ 本日の振り返り
16時00分  解散


形式:対面
実習のポイント先輩社員との交流あり
実習期間夏季休暇中冬季休暇中春季期間中
実習予定日7月23日
その他随時開催
実習地
広島市
実習地住所・アクセス広島市安佐北区可部1-16-1
肥海建設株式会社 本社

JR可部線 可部駅から徒歩5分
送迎について車・バイク可(駐車場あり)
募集学年大学1・2年生大学3年生その他(短大・専門学校生、高等専門学校生、留学生)受入可
学部系統文理不問
特に求める専攻・スキルなど
募集人数1~5名
選考について
選考なし
応募締切日
交通費・その他支給される手当等昼食は会社で用意いたします。
交通費は実費精算となります。車、バイク等の場合、距離に応じて支給いたします。
賠償保険・損害保険学校側の対応希望
仕事体験・インターンシップ等
受入実績校
担当者総務部 黒田
082-815-1863
soumu@higai.co.jp
学生へのメッセージ若手が活躍できる環境を整えています。
建設業に、施工管理という仕事に、興味のある方はまずは一度参加してみてください。

【参加方法】
インターンシップへの応募は、以下の方法で受け付けています。
・ホームページから応募:「Entry」から応募フォームを入力して送信してください。
・メールで応募:インターンシップ希望の旨と、学校名、氏名をご記入の上応募ください。
・電話で応募:お気軽にお問い合わせください。