本文
えばるす株式会社エバルス
印刷用ページを表示する掲載日2025年7月8日

私たちエバルスは『流通価値の創造を通じて人々の健康と社会の発展に貢献します。』
という経営理念の元、中国地方で医療用医薬品等の卸売事業をしています。
『この国で薬を届ける使命』を果たすべく、最新鋭の物流センター『ALC』を広島県と岡山県に備え、必要なものを、必要な時に、必要な量だけ確実に運び届ける体制を常に整えています。
また、中国地方の同業他社の中で唯一『MR認定資格』の取得ができる環境にあり、当社のMS(営業担当者)の9割以上が取得しています。
MSとしての高い機動力を持ちながら、MR(医薬情報担当者)としての深い専門知識を持ったハイブリッドな人材『AR』が医療機関等を訪問し、医薬品等の情報提供を行っています。
その他にも当社の物流機能を活用した医療機関の業務改善のご提案や、デジタルツールの導入により医療機関のDX化の推進をすることで地域の医療に貢献しています。
実習形式 | タイプ1:オープン・カンパニータイプ2:キャリア教育(1日) |
---|---|
キャッチフレーズ | 【営業職(MS)対面体験コース】医薬品卸業界を丸ごと体験! |
実習内容 | 当社の社員が受けている薬事研修や、ロールプレイング形式の営業模擬体験など、
「実際に医薬品卸の営業職に就職したら」を少人数対面形式で体験できるプログラムです! 興味はあるけど、まだ自分が向いてるかわからない、という方も大歓迎! 営業職をする上での皆さんの強みについて、採用担当者から丁寧にフィードバックさせていただきます。 <プログラム> 1.薬事研修体験 「薬事研修」とは、当社の社員が定期的に受けている学術研修です。 研修体験を通して、医薬品についての基礎的な知識を身につけて いただきます。 2.営業模擬体験 医療用医薬品販売の実態をロールプレイング形式で体験していただきます。 また、医薬品だけでなく当社の物流機能やデジタルツールについて 提案をするプログラムも検討しております。 3.フィードバック コミュニケーションタイプ診断の実施結果や、 営業模擬体験を通じて担当者が感じた皆さんの強みについて、 個別にフィードバックさせていただきます。 4.質疑応答 当日は営業職(MS)の先輩社員も参加予定です。 会社のこと、仕事内容のこと、気になることを解消して帰りましょう! ※事前選考なしの完全先着順 |
実習のポイント | 先輩社員との交流あり私服参加OK一人ひとりにフィードバックあり |
実習期間 | 夏季休暇中冬季休暇中 |
実習予定日 | 7月~9月に複数回実施 ※秋以降、冬季休暇中も実施予定 |
実習地 | 広島市
|
実習地住所・アクセス | 広島本社:広島県広島市南区大州五丁目 2 番10号 |
送迎について | 送迎なし(公共交通機関を利用) |
募集学年 | 大学1・2年生大学3年生大学院修士1年生 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻・スキルなど | |
募集人数 | 各回5名程度 |
選考について | 選考なし
|
応募締切日 | |
交通費・その他支給される手当等 | |
賠償保険・損害保険 | |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | |
担当者 | 管理本部 管理部 人事グループ 秦 由妃 TEL:082-286-3333 |
学生へのメッセージ | 選考なし、先着順となっておりますので、 まずはお気軽にマイナビ2027よりご予約ください! お待ちしております。 |