本文
ひろしまこうそくどうろこうしゃ広島高速道路公社
印刷用ページを表示する掲載日2025年7月15日
実習形式 | タイプ1:オープン・カンパニー |
---|---|
キャッチフレーズ | 広島市内の高速道路に係る仕事を見学!1day |
実習内容 | 1.オリエンテーション
広島高速道公社の概要、有料道路事業のしくみをご説明! 2.現場見学 高速道路をつくり(建設)たもち(維持)、お客様をまもる(交通管理)現場にご案内! 3.意見交換 入社間もない若手職員との座談会(内側から見た公社の感想なども共有!) |
実習のポイント | 先輩社員との交流あり私服参加OK |
実習期間 | 夏季休暇中冬季休暇中 |
実習予定日 | 令和7年7月~令和8年1月 各月1回(13:00~17:00)開催を予定 [実施予定日] ・ 7月10日(木) ・ 8月 5日(火) ・ 9月25日(木) ・10月10日(金) ・11月 5日(水) ・12月 5日(金) ・ 1月15日(木) |
実習地 | 広島市
|
実習地住所・アクセス | 集合場所 : 広島高速道路公社(広島市東区温品一丁目8番23号) |
送迎について | 送迎なし(公共交通機関を利用) |
募集学年 | 大学1・2年生大学3年生大学院修士1年生その他(短大・専門学校生、高等専門学校生、留学生)受入可 |
学部系統 | 理系のみ(学部指定あり) |
特に求める専攻・スキルなど | 土木工学系学科、電気/情報通信工学系学科を専攻または卒業された 大学院生、大学生、高等専門学生および社会人インターン |
募集人数 | 各回5名程度(先着順)1名の場合でも開催します。 |
選考について | 選考なし
|
応募締切日 | 各開催予定日1週間前の16時までにお申し込みください。 |
交通費・その他支給される手当等 | 報酬、交通費、食事代、宿泊費の支給はありません。 作業着、ヘルメット、安全装備は貸与します。 当日は、動きやすい服装(スーツ着用の必要はありません)、スニーカー等の動きやすい靴でお越しください。 |
賠償保険・損害保険 | 自社対応 |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | オープンカンパニーは今年度から始める新たな取り組みです。 多くの皆様とより良い形をつくっていきたいと思います。 |
担当者 | 担当部署 : 企画調査部 技術管理課 担当者氏名 : 平賀 圭一/立石 英実 電話番号 : 082-508-6832(直通) メールアドレス : gijyutsu@h-exp.or.jp |
学生へのメッセージ | オープンカンパニーの他に、インターンシップの募集も行っています。 詳しくは広島高速道路公社ホームページのイベント情報(https://www.h-exp.or.jp/event/)をご覧ください。 インターンシップでは、オープンカンパニーよりも少しだけ広くそして深く広島高速道路公社の事業を紹介するとともに、疑問点や興味を持った点にも応え ます。 |