本文
まつだえーすマツダエース株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年6月30日

私たちは、マツダ(株)がクルマづくりに専念できるようサポートすることを使命とした、総合エンジニアリング&サービス企業です。創立1964年以来、マツダ(株)の子会社として「生産活動」「ブランド発信」「安心・安全」「働く人」の面から新規商品・新サービスを生み出し続けてきました。マツダ及びマツダグループの「ベストパートナー」として、幅広いお客様からの信頼と安定した経営基盤をベースに、これからも「挑戦」を続けます。
実習形式 | タイプ1:オープン・カンパニー |
---|---|
キャッチフレーズ | 【1day仕事体験】分かりやすい/伝わりやすいトリセツとは?「マニュアル作成」の仕事を体験!【対面】 |
実習内容 | 【概要】
■テーマ:「商品」および「マニュアル作成のプロセス」の理解を深め、グループワークを通してその一部を体感する ■実施方法:対面 ■体験できる職種 ・マツダ車マニュアル(取説/整備書)作成 ■当日スケジュール(予定) ・商品/業務説明 ・職場見学 ・「マニュアル作成」のプロセスを体感するグループワーク ・社員座談会 等 今後の最新情報についてはマイナビへエントリーしていただいた学生の方へお送りしていきますので、今後の情報を希望される方も、まずはエントリーをお願いいたします。 |
実習のポイント | 先輩社員との交流あり私服参加OK一人ひとりにフィードバックあり |
実習期間 | 夏季休暇中 |
実習予定日 | ・8月26日 ・8月28日 |
実習地 | 広島市
|
実習地住所・アクセス | マツダエース(株)情報技術サービス本部 (広島市南区/マツダ(株)構内) |
送迎について | 送迎なし(公共交通機関を利用) |
募集学年 | 大学1・2年生大学3年生大学院修士1年生その他(短大・専門学校生、高等専門学校生、留学生)受入可 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻・スキルなど | 自動車好きの方歓迎! |
募集人数 | 4名/回 |
選考について | 選考なし
|
応募締切日 | 8月7日 |
交通費・その他支給される手当等 | 昼食:支給あり 交通費:支給あり |
賠償保険・損害保険 | |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | |
担当者 | マツダエース株式会社 業務本部 人事部 仕事体験担当 TEL:082-565-6531(平日・祝日9:00~17:45) MAIL:saiyo@mazdaACE.co.jp |
学生へのメッセージ |