家庭教育支援の取組
家庭での教育は,子供たちに基本的生活習慣,自立心,思いやり,社会的なマナーなどの基礎を育むものであり,全ての教育の出発点です。
親が自信を持って子育てに取り組めるよう,主体的に学ぶ機会の提供など,家庭教育支援の取組を進めています。
また,特に乳幼児の保護者への支援を重点化し,「『遊び 学び 育つひろしまっ子!』推進プラン」を策定しました。
保護者への情報発信
乳幼児の保護者への支援
親子の学び・集いの場
親同士のつながり,親と子のつながりを作り,親子が共に成長できる機会を提供します。
全ての保護者への支援
保護者等が子育てについて学ぶ機会を提供します。
詳しくはこちらへ
乳幼児の保護者への支援
身近な場所で,親子が触れ合いながら楽しく遊べる(体験活動)プログラムを紹介します。
詳しくはこちらへ
地域による親子支援
保護者が身近な地域で気軽に相談でき,安心して子育てできるよう,地域からの支援体制(家庭教育支援チーム)の普及・充実に取り組みます。
詳しくはこちらへ
また,これらの取り組みを含めた情報については,より多くの保護者に伝えていくことを目的とし,専用サイト「親子コミひろしまネット」及びfacebookのページ(「親子コミひろしま」)外部リンクを作成しています。ぜひ一度,御覧ください。