このページの本文へ
ページの先頭です。

河川・海岸愛護月間のお知らせ

印刷用ページを表示する掲載日2024年7月1日

 地域社会が一体となった良好な河川・海岸環境の保全・再生への取組を積極的に推進するとともに、河川・海岸愛護や防災意識の普及と啓発を図ることを目的に、全国的に毎年7月を愛護月間と定め、本県においても取組を行っています。

令和6年度「河川・海岸愛護月間」について

期間

令和6年7月1日(月)~令和6年7月31日(水)

取組内容

沿川住民の参加による河川清掃の実施

令和6年7月28日に「クリーン太田川」を実施します。昨年度は203団体、11,890人の方にご参加いただきました。
クリーン太田川の詳細情報はこちら

広報活動の実施

県庁舎及び市町役場でポスターの掲示等を行い、河川・海岸愛護の普及を図ります。

海岸の点検

海水浴場として利用される県が管理する人工海浜4施設について、海開き前に目視点検を行っています。

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?