「ICT活用工事現場見学会 in 廿日市」を開催します!
ICT活用工事の普及促進のため、建設事業者向け現場見学会を開催します!
開催概要
「ICT活用工事現場見学会 in 廿日市」リーフレット (PDFファイル)(961KB)
講座内容
ICT活用工事に今後取り組みたいと思っている現場技術者の皆さま、
興味はあるけれどハードルが高いと感じていませんか?
本現場見学会では、施工内容やICT技術の活用内容、受注者側のメリットや課題を説明します。
ICT技術をどのように活用すればいいかイメージが沸かないなどある方には、ピッタリな見学会となっております。
まだ取り組んだことのない方は、ぜひご参加ください。
開催日時など
開催日時:令和7年12月4日(木)10:00~11:00(予定)
対象:建設事業者、県職員、市町職員
見学現場:一級河川 小瀬川水系 小瀬川河道浚渫工事(廿日市市浅原)
見学工種:ICT施工 3次元マシンコントロールバックホウによる河床浚渫(V=3,400m3)
現場見学位置

定員
各回20名(先着順、定員になり次第、募集を締め切ります。)
参加申込
次のURL又はQRコードからお申込みください。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=4062

問合せ先
広島県 土木建築局 建設DX担当(担当:岡本)
電話番号:082-513-3862
メールアドレス:kensetsudx@pref.hiroshima.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
