木材産業等高度化推進資金(運転資金)のご案内
印刷用ページを表示する掲載日2017年4月5日
1 木材産業等高度化推進資金とは
木材産業等高度化推進資金は,木材の生産及び流通を円滑にすることや効率的・安定的な林業経営を育成することを目的に,造林・育林,素材生産,製材,木材卸売等の事業を行う組合,会社,個人の方々に,低利な融資を行う制度資金です。
詳しくは,パンフレットをご覧ください。
資金を借り入れるためには,合理化計画を作成し,県の認定を受けることが必要です。(貸付の可否は,金融機関が判断するため,県からの認定がすなわち貸付決定ではありません。)
2 利率
年1.3~1.6%
3 償還期限
1年以内
4 取扱金融機関
農林中央金庫岡山支店,株式会社商工組合中央金庫広島支店,株式会社広島銀行,株式会社もみじ銀行,広島信用金庫
(県へ提出する合理化計画の作成と並行して,借入れをしようとする金融機関へ融資について相談されることを,おすすめします。)
5 債務保証
木材産業等高度化推進資金の借入に際しては,独立行政法人農林漁業信用基金の保証制度を活用できます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)