広島県環境にやさしい農業推進方針について
平成22年12月6日に制定した「広島県環境にやさしい農業推進方針」について,制定後の国の施策の見直しへの対応及び「広島県地産地消促進計画(第3次)」の改訂に関連する県施策の推進方向を反映させるため,この推進方針の内容を見直し,令和4年2月17日に一部改正を行いました。
この推進方針は,令和3年3月に策定した「2025広島県農林水産業アクションプログラム」第6章 安全・安心編における,具体的な推進のための関連計画としてとりまとめたものです。
また,「有機農業の推進に関する法律」(平成18年法律第112号)に基づく「県の有機農業推進計画」としても位置づけています。
この推進方針では,生産性の高い持続可能な農林水産業の確立を基本とし,環境負荷の低減に配慮した環境にやさしい農業の推進により,県民の安全で安心できる食生活を実現するための県の施策の方向性を示しています。
本県の主要品目等の生産に取組む産地や担い手等を対象に,生産性と収益性の確保を基本としながら環境負荷の低減に配慮した環境にやさしい農業の拡大を図るとともに,消費者が安心して選択できる安全な農産物の信頼性を確保するための施策を実施します。
ダウンロード
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)