食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業について
事業の趣旨
輸出先国の政府機関が定める輸入条件や輸出先のニーズに対応した施設・機器の整備及び体制整備を支援することにより、輸出を行う県内食品事業者等の輸出額の維持・拡大を図る。
実施要綱・実施要領等
農林水産物・食品輸出促進対策事業のうち食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業交付等要綱【令和7年5月7日7輸国第403号】 (PDFファイル)(1.19MB)
詳細は農林水産省ホームページをご確認ください。
事業のスケジュールについて
この事業は、間接補助方式(国は補助事業を行う県に対し補助金を交付し、県は補助目的の事業を行う事業者に補助金(間接補助金)を交付)により実施する事業であることから、県においても予算措置する必要があります。そのため、7月頃までに当課へご相談ください。事業活用は国の予算措置状況等にもよりますが、翌年度となります。
交付対象事業の公表
農林水産物・食品輸出促進緊急対策事業のうち食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業実施概要(令和5ー6年度実施) (PDFファイル)(31KB)
農林水産物・食品輸出促進緊急対策事業のうち食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業実施概要(令和5年度実施) (PDFファイル)(31KB)
6次産業化市場規模拡大対策整備交付金のうち食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業実施概要(令和4ー5年度実施) (PDFファイル)(31KB)
6次産業化市場規模拡大対策整備交付金のうち食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業実施概要(令和4年度実施) (PDFファイル)(29KB)
このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
