ひろしま農業経営者学校「経営発展チャレンジ・実践コース(オンライン)」
印刷用ページを表示する掲載日2025年4月11日
広島県では、ひろしま農業経営者学校「経営発展チャレンジ・実践コース(オンライン)」を開講します。
当コースは、農業経営に明確な経営目的・方針を持ち、その実現に向けて前進するための計画と基本的な経営スキルを身に付けることを目的として開催します。
前半のチャレンジコースで農業経営を発展させるためのロードマップを作成したのち、後半の実践コースで経営計画を作成していきます。講座の中では、農業専門の経営コンサルタントが講義・個別相談を行い、受講者の学びや経営計画づくりをサポートします。
※経営発展チャレンジコースと経営発展実践コースは一体的に行うコースです。まずは経営発展チャレンジコースを受講ください。
当コースは、農業経営に明確な経営目的・方針を持ち、その実現に向けて前進するための計画と基本的な経営スキルを身に付けることを目的として開催します。
前半のチャレンジコースで農業経営を発展させるためのロードマップを作成したのち、後半の実践コースで経営計画を作成していきます。講座の中では、農業専門の経営コンサルタントが講義・個別相談を行い、受講者の学びや経営計画づくりをサポートします。
※経営発展チャレンジコースと経営発展実践コースは一体的に行うコースです。まずは経営発展チャレンジコースを受講ください。
令和7年度コースの概要
経営発展チャレンジコース
◆対象:農業経営を発展させるポイントを学びたい、今後の農業経営の明確な目的や目標を考えていきたい農業者
◆内容:ゲスト講師の講演やコンサルタントの講義を通じて、農業経営を発展させていくためのポイントを学ぶとともに、ロードマップの作成などに取り組む。
◆開催時期(目安):8月上旬~8月下旬
(※開催時期については、変更となる可能性があります。)
◆講座回数:2回
◆開催方法:オンライン(Zoom)※自宅でPCを使って受講
◆受講料:無料
◆定員:20名
◆内容:ゲスト講師の講演やコンサルタントの講義を通じて、農業経営を発展させていくためのポイントを学ぶとともに、ロードマップの作成などに取り組む。
◆開催時期(目安):8月上旬~8月下旬
(※開催時期については、変更となる可能性があります。)
◆講座回数:2回
◆開催方法:オンライン(Zoom)※自宅でPCを使って受講
◆受講料:無料
◆定員:20名
経営発展実践コース
◆対象:今後の農業経営の明確な目的や目標を考え、その実現に向けた経営計画の作成などに取り組んでいきたい農業者
◆内容:ゲスト講師の講演やコンサルタントの講義を通じて、農業経営を発展させていくためのポイントを学ぶとともに、経営理念や経営計画の作成などに取り組む。
◆開催時期(目安):9月下旬~3月上旬(※開催時期については、変更となる可能性があります。)
◆開催方法:オンライン(Zoom)※自宅でPCを使って受講(※開催方法については、変更となる可能性があります。)
◆講座回数:8回
◆受講料:5,000円(1経営体あたり)
◆定員:10名
申込方法
※申込の受付は、令和7年5月以降を予定しています。