広島県環境・エネルギー産業集積促進補助金の採択状況について
印刷用ページを表示する掲載日2022年9月8日
環境・エネルギー産業集積促進補助金の採択状況
令和4年度
代表者 | 連携先 | 開発テーマ |
---|---|---|
株式会社ペンストン | ・株式会社セイホー ・福岡大学 ・北九州市立大学 ・近畿大学 |
高い機械的性質を確保する樹脂素材リサイクル技術開発および同素材製の超軽量ドアミラー開発 |
ミサワ環境技術株式会社 | ・広島大学 | ダブル蓄熱の適用による,再エネ時代の新たな地中熱利用空調等システムの開発 |
東京都市サービス株式会社 | ・株式会社寺田鉄工所 ・株式会社アースクリーン東北 |
太陽熱利用により外気を除湿し,更に水の気化熱を利用し冷却した空気を給気・排気するデイカント空気冷却機の開発 |
株式会社トロムソ | ・Cuu Long大学(ベトナム) | 農業不適格地における課題解決型事業・新たな持続的な農法となるRP農法の実証・開発 |
代表者 | 連携先 | 開発テーマ |
---|---|---|
KGモーターズ株式会社 | 名古屋大学 | 燃料効率の良い超小型EV(ミニマムモビリティ)の開発と新しいモビリティネットワークの構築 |
株式会社トロムソ |
福山大学 |
持続可能なブルーエコノミー推進に必要なブルーカーボン技術の開発(アマモ場再生) |
令和3年度
代表者 | 連携先 | 開発テーマ |
---|---|---|
バイオ燃料技研工業株式会社 | ・生活協同組合ひろしま ・地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所 |
バイオ燃料の高品質化に関する研究・開発 |
日東製網株式会社 | ・津田宇水産株式会社 ・広島県立総合技術研究所 |
HDPEパイプを用いた浮沈式カキ養殖筏の開発 |
株式会社日ノ出テクノス | ・国立大学法人広島大学 | 牡蠣殻セラミックスと植物性リグニンを用いたセメント不要の廃棄コンクリート瓦礫の再利用製品の製造方法の開発 |
株式会社中村基礎 | ・戸田工業株式会社 ・ヴィスマール大学 |
汚染土壌・地下水を原位置で浄化処理できる革新的ナノ鉄/炭素複合材料の開発と,それを用いた新規浄化プロセスの国内外市場への社会実装化可能性に関する開発研究 |