平成29年度病床機能報告集計結果
広島県における医療機能ごとの病床の状況
■現状
平成29(2017)年7月1日時点の機能として、各医療機関が自主的に選択した状況を二次保健医療圏ごとにまとめたものです。
二次保健医療圏 |
全体 | |||||||
高度急性期 | 急性期 | 回復期 | 慢性期 | 休棟等 | ||||
広島 |
広島市,安芸高田市,府中町,海田町,熊野町,坂町,安芸太田町,北広島町 |
13,499床 | 3,128床 |
5,043床 |
1,628床 | 3,546床 | 154床 | |
広島西 |
大竹市,廿日市市 | 2,150床 | 260床 | 610床 |
209床 |
1,062床 | 9床 | |
呉 |
呉市,江田島市 | 3,249床 | 695床 | 1,189床 | 348床 | 905床 | 112床 | |
広島中央 |
竹原市,東広島市,大崎上島町 |
2,492床 | 14床 | 1,059床 | 482床 | 926床 | 11床 | |
尾三 |
三原市,尾道市,世羅町 |
3,605床 | 353床 | 1,666床 | 472床 | 1,070床 | 44床 | |
福山・府中 |
福山市,府中市,神石高原町 |
5,284床 | 327床 | 2,791床 | 949床 | 1,111床 | 106床 | |
備北 |
三次市,庄原市 |
1,304床 | 38床 | 581床 | 177床 | 508床 | 0床 | |
広島県 |
31,583床 | 4,815床 | 12,939 床 | 4,265床 | 9,128床 | 436床 |
ページ下部の【ダウンロード】から、各二次保健医療圏における医療機能ごとの病床の状況のほか、医療機関ごとの報告内容をご覧いただけます。
■6年後の予定
平成29(2017)年7月1日から6年が経過した時点の機能の予定として、各医療機関が自主的に選択した状況です。
二次保健医療圏 |
全体 |
|||||||
高度急性期 | 急性期 | 回復期 | 慢性期 | 休棟等 | 介護保険施設等 | |||
広島 |
広島市,安芸高田市,府中町,海田町,熊野町,坂町,安芸太田町,北広島町 |
13,499床 |
3,079床 |
5,036床 |
1,989床 |
3,027床 |
81床 |
287床 |
広島西 | 大竹市,廿日市市 |
2,150床 |
260床 |
606床 |
240床 |
929床 |
13床 |
102床 |
呉 | 呉市,江田島市 |
3,249床 |
695床 |
1,181床 |
451床 |
678床 |
110床 |
134床 |
広島中央 | 竹原市,東広島市,大崎上島町 |
2,492床 |
14床 |
1,040床 |
482床 |
881床 |
30床 |
45床 |
尾三 | 三原市,尾道市,世羅町 |
3,605床 |
353床 |
1,548床 |
719床 |
841床 |
55床 |
89床 |
福山・府中 | 福山市,府中市,神石高原町 |
5,284床 |
351床 |
2,740床 |
1,009床 |
1,004床 |
123床 |
57床 |
備北 | 三次市,庄原市 |
1,304床 |
38床 |
581床 |
177床 |
508床 |
0床 |
0床 |
広島県 |
31,583床 |
4,790床 |
12,732床 |
5,067床 |
7,868床 |
412床 |
714床 |