このページの本文へ
ページの先頭です。

精神障害者医療費助成制度について

印刷用ページを表示する掲載日2021年3月16日

[精神障害者地域包括ケア促進事業(通院医療費助成)]

 

1 制度の趣旨

医療,障害福祉・介護,住まいや就労等を包括的に支援する「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」の構築に向け,公費負担医療制度である自立支援医療(精神通院)に加え,県・市町独自の通院医療費助成制度を創設し,精神疾病や身体合併症に対する受診を促し,再発・重症化による再入院等の防止を図ることにより,安定的な地域生活への移行・定着の促進を目的とした事業です。

 

2 概要

(1) 実施主体

居住する市町

(2) 対象者

精神障害者保健福祉手帳1級の所持者(自立支援医療受給者証[精神通院]を所持するもの。)

(3) 対象医療

通院医療(歯科,訪問看護,柔道整復等を含む。)

(4) 適用

令和3年4月1日(令和3年4月診療分から)[広島市は,令和4年2月1日(令和4年2月診療分から)]

(5) 窓口負担

医療機関,指定訪問看護事業者,施術所ごとに1日200円(医療機関等ごとに月4日を限度)
※市町により窓口負担金額が異なりますのでご留意ください。

詳しくはこちらのリンクを御覧ください

(6) 受給者証

白色でサイズを統一。(表題について市町により異なります)

(7) 申請書類等

精神障害者保健福祉手帳1級,自立支援医療受給者証(精神通院),加入している医療保険の被保険者証,その他所得証明書類など
 (詳しくは,お住まいの市町窓口へおたずねください)

 

3 各市町の問い合わせ先

 

市町

担当部署

電話番号

受給者証申請交付受付予定

広島市

健康福祉局精神保健福祉課

082-504-2228

令和4年2月

中区 福祉課障害福祉係

082-504-2588

東区〃

082-568-7734

南区〃

082-250-4132

西区〃

082-294-6346

安佐南区 〃

082-831-4946

安佐北区 〃

082-819-0608

安芸区〃

082-821-2816

佐伯区〃

082-943-9769

呉市

障害福祉課

0823-25-3135

令和3年4月

竹原市

健康福祉課

0846-22-7157

令和3年8月

三原市

社会福祉課

0848-67-6060

令和3年7月

尾道市

社会福祉課

0848-38-9125

令和3年4月

福山市

障がい福祉課

084-928-1063

令和3年4月

府中市

健康推進課

0847-47-1310

令和3年4月

三次市

市民課

0824-62-6134

令和3年4月

庄原市

保健医療課

0824-73-1155

令和3年4月

大竹市

保健医療課

0827-59-2141

令和3年4月

東広島市

障害福祉課

082-420-0180

令和3年8月

廿日市市

保険課

0829-30-9160

令和3年4月

安芸高田市

保険医療課

0826-42-5619

令和3年4月

江田島市

社会福祉課

0823-43-1638

令和3年4月

府中町

福祉課

082-286-3161

令和3年4月

海田町

社会福祉課

082-823-9207

令和3年8月

熊野町

社会福祉課

082-820-5635

令和3年4月

坂町

民生課

082-820-1505

令和3年4月

安芸太田町

住民生活課

0826-28-2116

令和3年4月

北広島町

町民課

050-5812-1854

令和3年4月

大崎上島町

保健衛生課

0846-62-0330

令和3年4月

世羅町

健康保険課

0847-25-0134

令和3年8月

神石高原町

保健福祉課

0847-89-3335

令和3年4月

 

4 レセプト請求等(福祉医療公費負担制度について)

こちらのリンク先HPを御覧ください。

福祉医療公費負担制度について

 

5 その他

こちらのリーフレットをダウンロードによりご活用ください

ダウンロードはこちら (PDFファイル)(347KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ